1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:24:47 ID:UH8XtTnnA

ちなみに、いま7年目でマネージャーしてます。


2: ヌモスケ◆///O.9Il.. 2014/10/27(月)03:25:08 ID:84OPZs45N

エビフィレオください


3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:26:29 ID:UH8XtTnnA

>>2
こないだからエビの形、五角形になって違和感あります。


4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:26:42 ID:QIP5KRXDs

スウィングとか奴隷じゃんwww

 


5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:28:00 ID:UH8XtTnnA

>>4
奴隷なのは理解してるよ。まぁバイト好きだから気にしてない。






6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:29:03 ID:tU89JuWXb

(スマイルください)


9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:29:50 ID:UH8XtTnnA

>>6
(こいつ、脳内に直接…!)


7: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/10/27(月)03:29:25 ID:zgK3Lsgfp

普通のハンバーガーで一番美味しいのはどのお店?
下の中から一つ選んで理由をよろ

マクドナルド
モスバーガー
バーガーキング
フレッシュネス


12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:32:06 ID:UH8XtTnnA

>>7
フレッシュネスのスパムバーガーはまじでうまい。


15: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/10/27(月)03:33:32 ID:zgK3Lsgfp

>>12
ありがとう
今度食ってみるわ


17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:35:18 ID:UH8XtTnnA

>>15
うん、是非食べてくれ。
フレッシュネスも少し働いていたことあるけど、あそこは割と何でも美味しいから外れ少ない。


21: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/10/27(月)03:46:52 ID:zgK3Lsgfp

>>17
そこまでプッシュされると…今すぐ食いたくなるわ笑

では、マックのハンバーガーでオヌヌメは何ですか?主観でも味でもコスパでも構わんよー


24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:51:10 ID:UH8XtTnnA

>>21
マックならエビフィレオかな。スチームしたバンズが好きなんだ。


25: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/10/27(月)03:52:32 ID:zgK3Lsgfp

>>24
エビか。次はそれにしてみるわ
いつも単品のハンバーガーかビッグマックしか頼まないもんで…。


8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:29:41 ID:lnKevXXMt

25歳ニートに一言w


10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:30:40 ID:UH8XtTnnA

>>8
うちの兄も似たようなもんだけど、ママパパ呼びはヤメた方がいいよ。


11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:31:01 ID:TkoToixcS

朝マックくいてーんだよ
昼にもだせゴラァ


14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:33:12 ID:UH8XtTnnA

>>11
うちの店、スーパーの中だから朝マックやってないんだよね。
ホットドック美味しい。


13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:33:04 ID:QIP5KRXDs

エコー急かすのやめて
こっちだって必死なんだ

 


16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:34:06 ID:UH8XtTnnA

>>13
一時間は待ってやる。それ以上は待たない。あと日付見えるように置いてね。


18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:40:59 ID:Yrn7m63Xp

チキンマックナゲットについて


20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:46:04 ID:UH8XtTnnA

>>18
あれは中国の衛生管理のひどさが露呈されましたよね。まぁ、元々あれだったけどさ。個人的には、あまり関心はないですねー


26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:52:33 ID:Yrn7m63Xp

>>20 
中国の、もそうだけど「マックの」もな


31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:54:45 ID:UH8XtTnnA

>>26
確かに。これからは、ああいうのは起きないようにして欲しい。店舗単位だと、衛生管理はちゃんとしてると思うんだけどね。


19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:42:29 ID:QIP5KRXDs

マクドって8時間すれすれまで普通に働かせるよね
やっぱ飲食くそだわ


22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:47:39 ID:UH8XtTnnA

>>19
うちの所は基本7時間で、どうしても、人いなかったら8時間になるぐらいだから優良店舗だよ。うん。


23: フラン・ス・ラーム◆83FnO70eoo 2014/10/27(月)03:49:07 ID:mhn40Lw8n

嫌な客っている?


27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:52:51 ID:UH8XtTnnA

>>23
この時期はマスクしたままボソボソしゃべる奴。
もし声大きく出せないなら、せめてメニュー指させやって思う。
あと、スマイル頼む奴。


28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:53:06 ID:b7NTvVCoF

約14年前にバイトしてた
今もサンキューって言うの?


32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:56:06 ID:UH8XtTnnA

>>28
今も言いますよ。
そこはやはり変わらないですねー


45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:11:43 ID:b7NTvVCoF

>>32
そうなんだ。
副業で何年か前にバイトしたけど、正社員の事見下してしまった。
自分の本職と比べてしまってすぐ辞めたけど。


49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:15:08 ID:UH8XtTnnA

>>45
マックの正社員、クソみたいな人いますしね。
ヒステリックな店長いた頃は面倒でしたし。


54: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:20:08 ID:b7NTvVCoF

>>49
クソみたいな人間は何処にでもいるけどね
当時の女MGはめっちゃいい人でバイト楽しかったよ。
夏休みの昼間は地獄の様だったけどw


56: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:24:04 ID:UH8XtTnnA

>>54
どこの会社にも付き物ですもんね(笑)
夏休みは本当にやばいですよね…


58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:28:37 ID:b7NTvVCoF

>>56
当時8月だったかな?4thの売り上げ県内1位取った時はビックリしたよw
副業の時と昔とで、バンズの焼く機械変わってたり作り置きなくなってたり、いろいろ変わったのね


60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:31:17 ID:UH8XtTnnA

>>58
それは凄いですね!弱小店舗のうちには夢のまた夢です…
マックも多少なりとクオリティを気にしているようです。


65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:36:18 ID:b7NTvVCoF

>>60
いや、かなり田舎でスーパーの一角にある小さい所だよ。しかも店長も大きい所と掛け持ちでほぼ不在。
最近いいニュース聞かないけど頑張れー。陰ながら応援してます、おやすみ


66: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:38:23 ID:UH8XtTnnA

>>65
ありがとうございます!おやすみなさい!


29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:53:30 ID:UqhOubjj4

高い上に不衛生でマズいとか舐めてんのか


34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:57:33 ID:UH8XtTnnA

>>29
値段の高さは店員側も怒ってる。
衛生管理は店舗内はちゃんとしてるけど、その前の段階については申し訳ないとしか言えない。


30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:53:45 ID:QIP5KRXDs

まかないが3割り引きとかふざけてるよね
年末年始もその店だけのセット無料だし時給低いしクソクソクソクソ


35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:58:52 ID:UH8XtTnnA

>>30
3割で結構安く感じるから憤りはないなぁ。
あと基本、休憩はちかくのカフェとかにしちゃうからなー


33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:56:36 ID:yIspqXjsN

今日久方ぶりにイカスミバーガー食べてみた
中々美味しくてハマりそう


36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)03:59:53 ID:UH8XtTnnA

>>33
あれは、もうちょっとで販売終わりますよ。
うちの店は昨日販売終了しました。


37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:01:01 ID:yIspqXjsN

>>36
え、早すぎない?
そんな前から出てたのか…
ならもう行く機会ないかもなー
値段ほんと高い


38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:04:23 ID:UH8XtTnnA

>>37
最近は1ヶ月スパンで変わりますからね。新商品、大体300円台でうわぁ…って毎回思いますよ


40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:06:32 ID:yIspqXjsN

>>38
そうかー次はとんかつバーガーだっけか
やっぱ店員側も疑問に思ってんのかあの値段

まぁ色々あったし
客こない売上落ちた!→値上げ
なんだろうけどさ つか元から高かった


43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:09:54 ID:UH8XtTnnA

>>40
お客様の来店人数が減ったから客単価を上げようって戦法なんだろうけど、
寧ろ100円マックを充実した方が売れる気がする


39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:05:03 ID:ao0zEDhap

ワールドカップキャンペーンは結局どの程度売り上げに貢献したの?


42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:07:33 ID:UH8XtTnnA

>>39
売れ行きは、いつもの新商品と変わりない印象でしたね。
ただ、ラムネフィズは本当に美味しかった。また販売してほしいです。


41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:07:08 ID:kj6nn8Lbm

意識調査って意味があるのか正直疑問


44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:11:30 ID:UH8XtTnnA

>>41
私はあれ答えるの割と好きだけどね。
意味はあんまないんじゃないかな?店舗や会社の自己満だよ。


53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:19:14 ID:kj6nn8Lbm

>>44
やっぱりそうか…全く改善する気配が無いから今年はボロックソに書いたんだけど、残念
俺は今年度で辞めるから別に良いけど、残された面子が可哀想なんだよなぁ…


55: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:22:13 ID:UH8XtTnnA

>>53
一応マネージャーミーティングで結果発表はされますよ。
何が不安か分からないけど、クルーの意識とかスキルならトレーニングマネージャーに話してみた方が良いかと。


46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:12:02 ID:TkoToixcS

どうでもいいから
朝マックだせやゴラァ


50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:15:52 ID:UH8XtTnnA

>>46
今から買いにいこう!


47: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:12:23 ID:XKopFHWYI

テ→レ↓レ→、テ→レ↓レ→


51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:16:36 ID:UH8XtTnnA

>>47
揚げたてのポテトうまい


48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:14:54 ID:QIP5KRXDs

朝マックはホットドッグしか食えないわ
マフィン臭いしグリドルは胃が痛くなる
ホットケーキは好きじゃない


52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:17:55 ID:UH8XtTnnA

>>48
甘いの苦手だと選択肢狭まりますよね。ホットケーキ好きだったなー


57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:25:51 ID:vxjsnWl7Q

今一番うまいメニューは?


59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:29:08 ID:UH8XtTnnA

>>57
ドリンクも込みならアセロラフィズ。


61: フラン・ス・ラーム◆83FnO70eoo 2014/10/27(月)04:32:34 ID:mhn40Lw8n

腹減った


63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:34:07 ID:UH8XtTnnA

>>61
私も。


62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:33:09 ID:vxjsnWl7Q

バイトの特権ってなんかある?


64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:35:10 ID:UH8XtTnnA

>>62
商品が3割引きになる。
熟女(主婦さん)と飲みにいける。

 


67: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:39:51 ID:2jJFlVivN

元トレーナー参上こんばんわ


69: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:42:46 ID:UH8XtTnnA

>>67
どうもー。私は今トレーニングマネージャーですよ


68: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:40:23 ID:vxjsnWl7Q

7年で給料上がった?


70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:43:17 ID:UH8XtTnnA

>>68
100円以上はあがりましたね!


71: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:45:53 ID:uUBGRCEI7

マクドのコーラってなんであんな美味しいの?


73: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:49:14 ID:UH8XtTnnA

>>71
店員のスマイルの力ですね


72: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:46:05 ID:vxjsnWl7Q

ありがとう
また今度マクド行くからよろしく


74: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)04:49:51 ID:UH8XtTnnA

>>72
おまちしております!


75: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)05:21:22 ID:bIEbBVP0a

ここ数年でバンズ片面しか焼かなくなったりバター使わなくなったりってのは本当?


76: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)06:06:13 ID:UH8XtTnnA

>>75
はい。最近というより私が入った頃(7年前)にはすでにバターとか使ってないですよ。


77: ダークサイド◆oK5/lc/LNo 2014/10/27(月)06:11:26 ID:qUgQwx1h3

ウザい店員ランキングとか次スレで立ててよ


78: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)15:45:04 ID:Q0qcmVutL

>>77
自店舗のうざい奴は結構いるけど、行動が特徴ありすぎて特定されかねんから難しい。


79: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)15:55:39 ID:Q0qcmVutL

マクドナルドでバイト考えてる人いたら、オススメは都心から3駅ぐらい離れた店舗とか
ヨーカドーとかみたいなそこまで規模のでかくないスーパー内の店舗にしといたら、そこまで大変じゃないよ。


81: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)21:27:24 ID:Xb5gALK1N

7年いてマネージャーでバイト( ; ゜Д゜)