
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:29:51.100 ID:q9ORxce80
YouTubeで再生数稼ぐの難し過ぎワロタ
4日で3本投稿して再生数5回だわ
4日で3本投稿して再生数5回だわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:30:17.019 ID:3K35BlGC0
うまく〇フィのまとめに乗れ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:30:19.203 ID:c8uNQFJkx
内容は?面白くないんやろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:31:00.616 ID:q9ORxce80
>>2
乗り方わかんねー
>>3
飯系
雰囲気重視
乗り方わかんねー
>>3
飯系
雰囲気重視
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:30:41.434 ID:KjSM2J9P0
とりあえず貼ろうぜ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:31:39.941 ID:q9ORxce80
>>4
貼っちゃダメって聞いた
貼っちゃダメって聞いた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:32:11.105 ID:t9DhXX490
むしろなんで初めてで伸びると思った
全く宣伝してないなら再生数0が普通だぞ
全く宣伝してないなら再生数0が普通だぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:32:13.474 ID:mpmXmWIB0
おもろい見つけ出す方法おすえて
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:33:30.391 ID:q9ORxce80
>>7
そうなんか
とりあえず今の路線で3ヶ月くらいは頑張る
>>8
?
そうなんか
とりあえず今の路線で3ヶ月くらいは頑張る
>>8
?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:32:31.113 ID:10TwruYp0
とっくにレッドオーシャンだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:32:55.326 ID:8wEubTbu0
コネだろ知らんけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:34:28.249 ID:q9ORxce80
>>9
だよな
色々考えても全部誰かやってるわ
>>10
コネでも観てくれるきっかけは欲しいな
だよな
色々考えても全部誰かやってるわ
>>10
コネでも観てくれるきっかけは欲しいな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:33:45.099 ID:Y8LIkcERa
ヒント
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:34:59.881 ID:q9ORxce80
>>12
まだクオリティ低いからなぁ…
ヒントは鍋
まだクオリティ低いからなぁ…
ヒントは鍋
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:34:40.672 ID:c8uNQFJkx
オレが始めたら、3日で100人登録いく自信ある
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:35:15.727 ID:q9ORxce80
>>14
勝負しようぜ!
勝負しようぜ!
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:36:05.380 ID:c8uNQFJkx
>>16
収録と編集で忙しくなりそうでやだ
収録と編集で忙しくなりそうでやだ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:37:07.813 ID:q9ORxce80
>>19
今は撮るのに2時間編集3時間やで
今は撮るのに2時間編集3時間やで
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:38:22.803 ID:c8uNQFJkx
>>21
うわ、めちゃくちゃ時間かかるじゃん
うわ、めちゃくちゃ時間かかるじゃん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:39:49.658 ID:q9ORxce80
>>22
動画編集自体今月中旬から覚え出してるから大した編集してないのにメッチャ時間かかるわ
ある程度慣れたらもう少し時間短縮はできそう
動画編集自体今月中旬から覚え出してるから大した編集してないのにメッチャ時間かかるわ
ある程度慣れたらもう少し時間短縮はできそう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:41:14.047 ID:c8uNQFJkx
>>25
そのうち俺もやるから見てろよー
そのうち俺もやるから見てろよー
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:41:49.787 ID:q9ORxce80
>>27
今やで
今から動かんとなんも変わらん
今やで
今から動かんとなんも変わらん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:35:43.026 ID:gp+iSlV40
何故か1万再生されてる動画があって謎だわ
他は1000にも届かないのばっかりなのに
他は1000にも届かないのばっかりなのに
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:36:33.232 ID:q9ORxce80
>>17
2桁すら無理ゲーなんだけど…
2桁すら無理ゲーなんだけど…
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:36:02.754 ID:q9ORxce80
このヒントだけで見つけられたらスゲーよな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:38:35.945 ID:gy2UJFIU0
子猫拾ってきてボロボロにして段ボールいれて捨ててから拾うところを撮影する
子猫は金になるらしい
子猫は金になるらしい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:38:56.126 ID:fiDZvJfJ0
ポケモンのダイパでアルセウス捕まえる方法見つけたみたいな10年くらい前のゲームの裏技みたいなの見つけられれば一気に伸びると思うけど言うは易し行うは難し
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:40:52.403 ID:q9ORxce80
>>23
好きな事をしたいから騙すようなことはしたくないなぁ
そんな事しても楽しくないだろうし
>>24
ゲームはちょっとなぁ…
好きな事をしたいから騙すようなことはしたくないなぁ
そんな事しても楽しくないだろうし
>>24
ゲームはちょっとなぁ…
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:42:55.641 ID:q9ORxce80
あ、再生数6回やったわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:51:05.508 ID:P4+DVqav0
底辺レベルだとニコニコの方が見てもらえる
両方にアップすればいいんでない?
両方にアップすればいいんでない?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:52:52.236 ID:q9ORxce80
>>30
ニコニコかぁ
俺のチャンネルって「うまそう!」を見せたいチャンネルなんだけどニコニコって過激なイメージ強いから敬遠してる
でもアップしてみるよ
ニコニコかぁ
俺のチャンネルって「うまそう!」を見せたいチャンネルなんだけどニコニコって過激なイメージ強いから敬遠してる
でもアップしてみるよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:54:40.879 ID:Pi5/Cl3M0
ニコニコなんか見てもらっても無意味だぞw
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:55:53.247 ID:q9ORxce80
>>32
世界観がマッチする人が1人でもニコニコ経由でチャンネル登録してくれるとほんの少しだけYouTubeのチャンネルが強くなる
そのほんの少しを積み重ねていくのがYouTubeなんだと俺は思う
世界観がマッチする人が1人でもニコニコ経由でチャンネル登録してくれるとほんの少しだけYouTubeのチャンネルが強くなる
そのほんの少しを積み重ねていくのがYouTubeなんだと俺は思う
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:56:57.258 ID:Pi5/Cl3M0
>>33
そんなの無駄な手間だよ
YouTubeに集中しろ
そんなの無駄な手間だよ
YouTubeに集中しろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:57:11.711 ID:+Y6KY1700
初めて3日のやつが何言ってんだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:00:17.213 ID:q9ORxce80
>>34
無駄ではないだろうけど労力に見合ってない可能性はありそうやな…
>>35
それなww
無駄ではないだろうけど労力に見合ってない可能性はありそうやな…
>>35
それなww
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:02:01.411 ID:Pi5/Cl3M0
>>38
YouTubeで1000人登録者集める間にニコニコから来てくれる奴なんて1人いたら良い方だろw
無駄でしかない
YouTubeをやるのに他のコンテンツから引っ張るって発想がそもそもダメ
YouTubeで頑張れよ
YouTubeで1000人登録者集める間にニコニコから来てくれる奴なんて1人いたら良い方だろw
無駄でしかない
YouTubeをやるのに他のコンテンツから引っ張るって発想がそもそもダメ
YouTubeで頑張れよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:03:59.488 ID:q9ORxce80
>>41
投稿数10超えたらTwitter始めるつもりだぞ
それもダメなん?
投稿数10超えたらTwitter始めるつもりだぞ
それもダメなん?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:05:47.340 ID:Pi5/Cl3M0
>>43
やるのは別に良いんじゃね?
ただTwitterのフォロワー=YouTubeの登録者じゃないからね
Twitterのフォロワーなんか殆どチャンネル登録してくれないよ
やるのは別に良いんじゃね?
ただTwitterのフォロワー=YouTubeの登録者じゃないからね
Twitterのフォロワーなんか殆どチャンネル登録してくれないよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:07:28.747 ID:q9ORxce80
>>44
そうなん?
Twitterってジャンル絞ってフォロワー集めたら強いイメージだったんだけどな
そうなん?
Twitterってジャンル絞ってフォロワー集めたら強いイメージだったんだけどな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:12:36.307 ID:Pi5/Cl3M0
>>46
Twitterは手軽に相互フォローだからね
YouTubeは相互フォローは不利だからやらん方が良いよ
Twitterは手軽に相互フォローだからね
YouTubeは相互フォローは不利だからやらん方が良いよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:14:22.674 ID:q9ORxce80
>>51
TwitterもYouTubeも同じジャンルじゃない限りフォローする気はないよ
どうやっても大きなジャンルは企業に勝てないから絞って人を集めたいと思ってるわ
TwitterもYouTubeも同じジャンルじゃない限りフォローする気はないよ
どうやっても大きなジャンルは企業に勝てないから絞って人を集めたいと思ってるわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:14:58.045 ID:Pi5/Cl3M0
>>52
ならTwitterもフォロワー増えないだけだよw
ならTwitterもフォロワー増えないだけだよw
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:17:24.955 ID:q9ORxce80
>>53
そこは腕の見せ所やな
本当に良いものを作れるなら自然とファンは増える…はずや…
そこは腕の見せ所やな
本当に良いものを作れるなら自然とファンは増える…はずや…
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:18:44.539 ID:Pi5/Cl3M0
>>56
だからYouTubeで頑張れって言ってんのよw
だからYouTubeで頑張れって言ってんのよw
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:20:55.138 ID:q9ORxce80
>>57
とりあえずTwitter以外は浮気せずに頑張るわ
とりあえずTwitter以外は浮気せずに頑張るわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 22:58:00.300 ID:TK1673m9p
初めてポンと結果が出るのって本田翼とかそういうレベルだろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:00:11.420 ID:irzgqLBB0
なんか1万再生でだいたい1000円って聞いてからなんかやりたくなくなった
稼げるんだろうけど
稼げるんだろうけど
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:01:52.456 ID:q9ORxce80
>>36
元から知名度持ってる奴ほんと羨ましいわ
>>37
動画の質によると思うよ
1万で1000円の奴は離脱多い奴かグレーやってる奴
考えても作る奴はRPM300くらいいく
元から知名度持ってる奴ほんと羨ましいわ
>>37
動画の質によると思うよ
1万で1000円の奴は離脱多い奴かグレーやってる奴
考えても作る奴はRPM300くらいいく
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:01:50.180
ヒカキンが軌道に乗るのに何年かかったと思ってんだ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:02:57.644 ID:q9ORxce80
>>39
シコシコ頑張るで
ヒカキンが動画でバカやってた頃ホントのバカは俺やったんやな…
シコシコ頑張るで
ヒカキンが動画でバカやってた頃ホントのバカは俺やったんやな…
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:07:24.760 ID:us0TFP3a0
動画あげる
↓
伸びない
↓
スレ立ててアドバイス求める(匿名)
↓
伸びない
↓
スレ立ててチャンネルも晒してアドバイスを求めるが実は売名したいだけ
↓
伸びない
↓
ただひたすら売名スレを立てる
↓
伸びない
ここでよく晒してる奴は大体こうなる
↓
伸びない
↓
スレ立ててアドバイス求める(匿名)
↓
伸びない
↓
スレ立ててチャンネルも晒してアドバイスを求めるが実は売名したいだけ
↓
伸びない
↓
ただひたすら売名スレを立てる
↓
伸びない
ここでよく晒してる奴は大体こうなる
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:09:15.940 ID:q9ORxce80
>>45
俺もそうならんようにせんとww
チャンネル晒して共感してくれる人が1人でもいるならそれはそれでありなんかも知れんとも思う
俺もそうならんようにせんとww
チャンネル晒して共感してくれる人が1人でもいるならそれはそれでありなんかも知れんとも思う
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:10:04.167 ID:MFubFAbJ0
>>45
普通の神経してたら半年とか1年で投稿やめるわな
普通の神経してたら半年とか1年で投稿やめるわな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:09:06.862 ID:MFubFAbJ0
まぁ、初動はしょうがないけども
ジャンル絞ってくなら本当に才能の世界だぞ。8年続けてチャンネル登録者数1万とかいるからな
ただコメント欲しいならニコ生でもやればいいと思う
ジャンル絞ってくなら本当に才能の世界だぞ。8年続けてチャンネル登録者数1万とかいるからな
ただコメント欲しいならニコ生でもやればいいと思う
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:11:45.634 ID:q9ORxce80
>>47
その1万がどうやって集まってるかによるだろうな
コアなファン1万なら全然やっていけると思う
道筋ブレブレのチャンネルでトレンド利用して1万集めても再生されなければ意味ないしな
その1万がどうやって集まってるかによるだろうな
コアなファン1万なら全然やっていけると思う
道筋ブレブレのチャンネルでトレンド利用して1万集めても再生されなければ意味ないしな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:15:24.051 ID:q9ORxce80
そんな事言ってる間に再生数7回になったぜ!
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:16:18.132 ID:+Y6KY1700
そんなしょうもないこと気にしてないで動画作れ
大切なのは視聴者維持率
大切なのは視聴者維持率
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 23:19:48.385 ID:q9ORxce80
>>55
今日はもう投稿終わったから寝るだけや
顔声無しだから維持率高めるのに苦労するだろうなぁ…
今日はもう投稿終わったから寝るだけや
顔声無しだから維持率高めるのに苦労するだろうなぁ…
コメント
コメントする