
1: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:35:30 ID:Po5
物上げで大体年収2,3000万くらいや
2: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:36:35 ID:Ny3
特にありません
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:36:43 ID:Po5
>>2
かなしい...
かなしい...
4: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)10:36:48 ID:LiK
ブローカーって悪人のイメージあるよな
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:37:33 ID:Po5
>>4
まぁほぼ半グレやで
まぁほぼ半グレやで
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:37:00 ID:1fU
帰れって言ったら素直に帰ってくんね?
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:38:08 ID:Po5
>>5
帰るわけないやん
電話で話聞くって言われた瞬間もうこっちは売らせる気満々よ
帰るわけないやん
電話で話聞くって言われた瞬間もうこっちは売らせる気満々よ
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:37:56 ID:qCR
ブローカーって結構よく聞くけど何してる人なんや?
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:38:50 ID:Po5
>>7
ワイは物上げつって区分マンションを個人で持ってる人に電話して売ってもらって業者に流してる
ワイは物上げつって区分マンションを個人で持ってる人に電話して売ってもらって業者に流してる
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:39:49 ID:qCR
>>10
はぇ~、買取業者と売り手の間におる人なんやね。仲介料みたいなん貰える感じ?
はぇ~、買取業者と売り手の間におる人なんやね。仲介料みたいなん貰える感じ?
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:41:26 ID:Po5
>>13
個人マンションを買い取って一時的にオーナーになって、大手不動産屋に売るみたいな感じ
仲介と捉えても問題ない
個人マンションを買い取って一時的にオーナーになって、大手不動産屋に売るみたいな感じ
仲介と捉えても問題ない
11: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)10:39:25 ID:LiK
マンション買って不動産屋に売る人って事?
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:39:59 ID:Po5
>>11
せや
個人所有のマンションを買って
大手不動産屋に流すだけ
誰でもできるで
せや
個人所有のマンションを買って
大手不動産屋に流すだけ
誰でもできるで
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:39:37 ID:Jr6
一件当たりいくら儲けれる?
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:40:35 ID:Po5
>>12
立地と条件にもよるけど800万で買って4000万で卸せたりするよ
立地と条件にもよるけど800万で買って4000万で卸せたりするよ
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:41:48 ID:Jr6
>>16
その場合ほぼ3199万9880円利益?
その場合ほぼ3199万9880円利益?
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:42:50 ID:Po5
>>19
そう言うことやね
そう言うことやね
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:43:22 ID:PcB
>>24
税金
税金
30: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:43:59 ID:Z4Y
不動産取得税くらいはあると言ってやれよ
32: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:44:58 ID:Po5
>>26
>>30
あくまでワイは一時所有者な訳やから税金等発生しないんや
割とグレーな仕事やけどそこらへんは物上げで調べてもらえれば
>>30
あくまでワイは一時所有者な訳やから税金等発生しないんや
割とグレーな仕事やけどそこらへんは物上げで調べてもらえれば
33: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:45:23 ID:Jr6
>>32
なんか免許とかいるん?
なんか免許とかいるん?
36: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:46:12 ID:Po5
>>33
何も要らんのがこの仕事の悪いとこよな
ほぼ詐欺なんだよね
何も要らんのがこの仕事の悪いとこよな
ほぼ詐欺なんだよね
37: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)10:46:37 ID:LiK
>>36
詐欺なん?
詐欺なん?
38: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:47:01 ID:Jr6
どんな感じでじじばばから買取るん?
43: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:49:17 ID:Po5
>>37
>>38
馬鹿相手の場合は
そのマンションの付近が最近外国人が増えて治安が悪くなっているので、入居者が減って行きますよって嘘ついたりして売らせる
>>38
馬鹿相手の場合は
そのマンションの付近が最近外国人が増えて治安が悪くなっているので、入居者が減って行きますよって嘘ついたりして売らせる
47: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:52:12 ID:Z4Y
>>43
普通に宅建持ってたらアカン言動やんけ
逆に無資格の半グレみたいな奴だから出来る仕事になっとる
普通に宅建持ってたらアカン言動やんけ
逆に無資格の半グレみたいな奴だから出来る仕事になっとる
54: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:55:04 ID:Po5
>>47
せやね
勝手に大手不動産屋の名前出してそこのマンション利率が下がってきてて...とか電話した後に
一週間後くらいにまた別の会社使って電話するんや
それ繰り返して最後にワイがそのマンション売りませんか?ってやったりね
せやね
勝手に大手不動産屋の名前出してそこのマンション利率が下がってきてて...とか電話した後に
一週間後くらいにまた別の会社使って電話するんや
それ繰り返して最後にワイがそのマンション売りませんか?ってやったりね
40: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:48:06 ID:PcB
いや差し引き3200万の収入が発生してる時点で無税になるわけないから
49: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:52:30 ID:Po5
>>40
そりゃ所得とかその他もろもろの税金はかかるけど不動産税は掛からんて
そもそも所有も売買もワイが行うわけやないんやから
そりゃ所得とかその他もろもろの税金はかかるけど不動産税は掛からんて
そもそも所有も売買もワイが行うわけやないんやから
52: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:54:25 ID:7Gc
>>49
800万で買うってのは誰が買うんや?
800万で買うってのは誰が買うんや?
55: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:56:26 ID:Po5
>>52
買って払うのはワイだけど所有するのは大手不動産屋
そしてその不動産屋からお金を給与みたいな形で貰える
買って払うのはワイだけど所有するのは大手不動産屋
そしてその不動産屋からお金を給与みたいな形で貰える
58: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:58:01 ID:7Gc
>>55
それだとイッチはその不動産屋から報酬をもらってるだけで
買ってるのは大手不動産屋になるんちゃうか
それだとイッチはその不動産屋から報酬をもらってるだけで
買ってるのは大手不動産屋になるんちゃうか
60: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:59:33 ID:Po5
>>58
あくまで大手不動産屋は名前を汚したく無いんや
やってる事はめちゃくちゃグレーだから自社ではやらない
やからワイみたいな奴にやらせてるんや
あくまで大手不動産屋は名前を汚したく無いんや
やってる事はめちゃくちゃグレーだから自社ではやらない
やからワイみたいな奴にやらせてるんや
62: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:00:25 ID:7Gc
>>60
所有権は売主からどこに移るんや?
所有権は売主からどこに移るんや?
64: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:02:06 ID:Po5
>>62
売主から大手不動産や
ワイはあくまでこう言う値段で売ってくれるんで購入してキープしてます、どうぞ契約してくださいって感じや
売主から大手不動産や
ワイはあくまでこう言う値段で売ってくれるんで購入してキープしてます、どうぞ契約してくださいって感じや
65: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:03:07 ID:1fU
>>64
ほんと、記録に残らない仕事やな それ自体が存在意義というか
ほんと、記録に残らない仕事やな それ自体が存在意義というか
66: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:03:56 ID:7Gc
>>64
だとすると確かにイッチに譲渡所得は発生しないけど
今度は不動産屋の名前を汚したくないってのがよく分からんな
売買契約書に買主の情報諸々載るやん
だとすると確かにイッチに譲渡所得は発生しないけど
今度は不動産屋の名前を汚したくないってのがよく分からんな
売買契約書に買主の情報諸々載るやん
67: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:05:50 ID:Po5
>>66
だって仲介してるのは別の会社の誰かやん
不動産屋はあくまでワイが交渉した売主からマンションを渡されただけ
それ以外の交渉はワイがやってるから
その後に色々問題起きても交渉した○○会社さんに言ってくださいの一点張りで終わりよ
だって仲介してるのは別の会社の誰かやん
不動産屋はあくまでワイが交渉した売主からマンションを渡されただけ
それ以外の交渉はワイがやってるから
その後に色々問題起きても交渉した○○会社さんに言ってくださいの一点張りで終わりよ
70: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:07:10 ID:7Gc
>>67
仲介はまた別の話や
売主と買主の情報を載せるのが売買契約書やで
売買契約書も交わさずに買うって言ってるんか?
仲介はまた別の話や
売主と買主の情報を載せるのが売買契約書やで
売買契約書も交わさずに買うって言ってるんか?
72: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:08:24 ID:Po5
>>70
せや
売買契約書も土地権もワイの名前は一切乗らんよ
ワイはあくまで一時金として売主に払ってキープしてもらってるだけや
せや
売買契約書も土地権もワイの名前は一切乗らんよ
ワイはあくまで一時金として売主に払ってキープしてもらってるだけや
75: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:10:34 ID:7Gc
>>72
いやイッチの名前が載らんのはそらそうやろ
その大手不動産屋の名前が載るやろって話
いやイッチの名前が載らんのはそらそうやろ
その大手不動産屋の名前が載るやろって話
78: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:12:53 ID:Po5
>>75
そりゃ乗るやろ
でも乗って何処が汚れるの?って話よ
正当に取引して抵当権を渡してるんやから
そりゃ乗るやろ
でも乗って何処が汚れるの?って話よ
正当に取引して抵当権を渡してるんやから
84: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:16:53 ID:7Gc
>>78
いや大手不動産屋は名前を汚したくないってイッチが自分で言うたんやで >>60
市場価格から乖離してるとは言え売主から合法的に買い取ってるなら別にええやんって俺も思うよ
やからイッチを挟む理由がわからんねん
いや大手不動産屋は名前を汚したくないってイッチが自分で言うたんやで >>60
市場価格から乖離してるとは言え売主から合法的に買い取ってるなら別にええやんって俺も思うよ
やからイッチを挟む理由がわからんねん
85: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:18:20 ID:Po5
>>84
???
その後のケアをするのがイヤなんだって言わんかったか?
その後に売主からあの情報嘘じゃねーか!とか言われても
いや、私の会社に仲介したのは〇〇さんなんでってできるからワイらがいるんや
同じこと言わせんなよ?
???
その後のケアをするのがイヤなんだって言わんかったか?
その後に売主からあの情報嘘じゃねーか!とか言われても
いや、私の会社に仲介したのは〇〇さんなんでってできるからワイらがいるんや
同じこと言わせんなよ?
91: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:23:19 ID:7Gc
>>85
>その後に色々問題起きても交渉した○○会社さんに言ってくださいの一点張りで終わりよ
もしかしてこれのことを言ってるのか
登場人物知らんからこの文章じゃ誰がどの目線から何を喋ってるのか全然分からんわ
売主が後から不動産屋にクレーム入れたときに不動産屋側が知らぬ存ぜぬを繰り返すってことな
>その後に色々問題起きても交渉した○○会社さんに言ってくださいの一点張りで終わりよ
もしかしてこれのことを言ってるのか
登場人物知らんからこの文章じゃ誰がどの目線から何を喋ってるのか全然分からんわ
売主が後から不動産屋にクレーム入れたときに不動産屋側が知らぬ存ぜぬを繰り返すってことな
93: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:24:43 ID:Po5
>>91
てめえの読解力の無さをワイにおしつけんなよw
君みたいなのが一番騙しやすそうな養分くんやん
てめえの読解力の無さをワイにおしつけんなよw
君みたいなのが一番騙しやすそうな養分くんやん
98: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:26:24 ID:7Gc
>>93
お前の文章が最初から最後までカスすぎるだけやで
俺みたいに納得いかないことを執拗に聞いてくる奴に売れるわけないやん
てかそう言う奴に売ろうとすること自体がアホやな
お前の文章が最初から最後までカスすぎるだけやで
俺みたいに納得いかないことを執拗に聞いてくる奴に売れるわけないやん
てかそう言う奴に売ろうとすること自体がアホやな
102: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:28:32 ID:Po5
>>98
うんw
ところで君いいマンションあるんだけどさ、利率が11%で人回りも多くて抵当権も2甲斐しか写ってないよ
話だけでも聞こうよ
うんw
ところで君いいマンションあるんだけどさ、利率が11%で人回りも多くて抵当権も2甲斐しか写ってないよ
話だけでも聞こうよ
105: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:29:15 ID:Z4Y
>>102
おい、何の利率か言えよ!w
おい、何の利率か言えよ!w
114: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:33:06 ID:Po5
>>105
なんと、絶対に賃貸が出ない都市での賃貸マンションとなっております!
なおリフォームと役所確認は購入者側でお願いします
なんと、絶対に賃貸が出ない都市での賃貸マンションとなっております!
なおリフォームと役所確認は購入者側でお願いします
122: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:35:47 ID:Z4Y
>>114
いいから表面利回りか実質利回りか言えよw
いいから表面利回りか実質利回りか言えよw
126: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:37:30 ID:Po5
>>122
表面に決まっとるやろw
生活保護者用のボロ一軒家賃貸やでw
表面に決まっとるやろw
生活保護者用のボロ一軒家賃貸やでw
131: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:38:49 ID:Z4Y
>>126
お前のような奴が騙してるんやなって…多少頭のいい購入者は実質利回りを気にする
まぁ、ここまで来ると騙される奴も隙がありすぎるが
お前のような奴が騙してるんやなって…多少頭のいい購入者は実質利回りを気にする
まぁ、ここまで来ると騙される奴も隙がありすぎるが
136: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:40:15 ID:Po5
>>131
まぁあることないこと...というかないことないことを話して儲ける商売やししゃあないね
まぁあることないこと...というかないことないことを話して儲ける商売やししゃあないね
106: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:29:21 ID:7Gc
>>102
わざわざ話す理由がないからメールで詳細送ってこい
興味持ったらこっちから連絡するから2度とかけてくんなアホ
わざわざ話す理由がないからメールで詳細送ってこい
興味持ったらこっちから連絡するから2度とかけてくんなアホ
118: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:33:53 ID:Po5
>>106
一度だけでも話そうよ
文面だけだと通じないし全部読まないでしょ?
大丈夫だよ、優しく売るからさw
君みたいな養分くんを待ってたんだよ
一度だけでも話そうよ
文面だけだと通じないし全部読まないでしょ?
大丈夫だよ、優しく売るからさw
君みたいな養分くんを待ってたんだよ
121: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:35:33 ID:7Gc
>>118
気を遣って遠回しに断ってあげてるのに必死に食いついてくるゴミ営業よくいるよな
気を遣って遠回しに断ってあげてるのに必死に食いついてくるゴミ営業よくいるよな
124: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:36:50 ID:Po5
>>121
こうやって反応してる時点で罠に掛かってるからマジで気をつけたほうがええで
例えば対面でこんなに反応してたら確実に買わされるまで居座られる
警察も民事不介入だから対処できんのや
気をつけな
こうやって反応してる時点で罠に掛かってるからマジで気をつけたほうがええで
例えば対面でこんなに反応してたら確実に買わされるまで居座られる
警察も民事不介入だから対処できんのや
気をつけな
130: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:38:43 ID:7Gc
>>124
こうやって反応してやると嬉々として喋り出すゴミ営業よくいるよな
切ろうとすると「あぅ、、切らないでくださーい」みたいな悲哀オーラバリバリ出してくる奴w
もうちょっと頭使ったほうがええで
こうやって反応してやると嬉々として喋り出すゴミ営業よくいるよな
切ろうとすると「あぅ、、切らないでくださーい」みたいな悲哀オーラバリバリ出してくる奴w
もうちょっと頭使ったほうがええで
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:39:52 ID:1fU
おじいちゃんおばあちゃん騙すのやめーや
20: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:41:54 ID:Po5
>>14
すまんな、ワイのメインターゲットはボケ老人と馬鹿なんや
すまんな、ワイのメインターゲットはボケ老人と馬鹿なんや
21: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:42:11 ID:Z4Y
そんだけ稼いでるならブローカーの傍ら本当にいい収益物件は自分のものにしてるやろ
29: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:43:57 ID:Po5
>>21
今のご時世マンションの利率で生きてくなんてできんよ
今のご時世マンションの利率で生きてくなんてできんよ
27: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:43:28 ID:1fU
一番危ない思いした思い出教えてー
あとヤクザて絡む?
あとヤクザて絡む?
39: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:47:28 ID:Po5
>>27
ボケ老人に1日に7回アタックしたら息子きて警察呼ばれたことかな
その時は貴方のお父さんが売るって言ったのに帰すんですよ!って怒鳴ったら通してくれた
ボケ老人に1日に7回アタックしたら息子きて警察呼ばれたことかな
その時は貴方のお父さんが売るって言ったのに帰すんですよ!って怒鳴ったら通してくれた
41: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:48:09 ID:1fU
>>39
草ァ!
草ァ!
42: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:48:32 ID:Lbp
週5何時間勤務?
46: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:51:18 ID:Po5
>>42
一年で2,3件売れれば余裕で遊んで暮らせるから特に一週間でとかは決めてない
一年で2,3件売れれば余裕で遊んで暮らせるから特に一週間でとかは決めてない
48: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:52:17 ID:1fU
あとで売値を知った売り主から「安く買いたたきやがったな!!」みたいなクレーム来ることないんか?
51: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:53:49 ID:Po5
>>48
もう売ったらその後のことなんて気にしないよ
でも売ったのは貴方だよね?
契約書もきちんとみて書いたよね?って感じで
もう売ったらその後のことなんて気にしないよ
でも売ったのは貴方だよね?
契約書もきちんとみて書いたよね?って感じで
56: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:57:05 ID:yaO
仲介というサービスならイッチは所有してないから固定資産はっせいせんで
途中"ちょっと"の期間"預かっとる"だけなんやろ
途中"ちょっと"の期間"預かっとる"だけなんやろ
57: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:57:13 ID:Po5
ちな販売の方がヤバいから気をつけてな
所謂ワンルームゴリラってやつや
所謂ワンルームゴリラってやつや
59: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)10:59:15 ID:1fU
>>57
電話してくるくせにワイが昼間からおんJしてる無職ですって言うと不機嫌になるのなんで??
電話してくるくせにワイが昼間からおんJしてる無職ですって言うと不機嫌になるのなんで??
61: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:00:12 ID:Po5
>>59
君前職割と大手企業やろ?
君前職割と大手企業やろ?
68: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:05:57 ID:yaO
イッチのマネするのはやめとけよ
日本は住みかだけはガチガチに法律縛ってるから裁判と隣り合わせやぞ
それよか車とか美術品とか装飾のイッチみたいな仲介屋は簡単やで
日本の法律は動産には無関心と思うくらい適当やでw
日本は住みかだけはガチガチに法律縛ってるから裁判と隣り合わせやぞ
それよか車とか美術品とか装飾のイッチみたいな仲介屋は簡単やで
日本の法律は動産には無関心と思うくらい適当やでw
71: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:07:12 ID:Po5
>>68
車は利益が少ないのと外人が顧客ってのがね...
車は利益が少ないのと外人が顧客ってのがね...
82: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:15:43 ID:yaO
>>71
中国さんやロシアさんは「交渉する時間が無駄や!これで即決するか否か!」って感じやから楽やったね
クソ欧州白人は「お前もビジネス会話好きだろ~うwハハハン?」って感じでウザかったわ
意外にフランスはあっさり決めるんやが、ドイツ人はめんどくさかったンゴねぇ……
中国さんやロシアさんは「交渉する時間が無駄や!これで即決するか否か!」って感じやから楽やったね
クソ欧州白人は「お前もビジネス会話好きだろ~うwハハハン?」って感じでウザかったわ
意外にフランスはあっさり決めるんやが、ドイツ人はめんどくさかったンゴねぇ……
81: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:14:32 ID:IyB
神戸の長田でええのんない?
年収370のリーマンや
狭くてもデカめのデスクトップPC置けてコンセントの位置とかええ感じのがええ
年収370のリーマンや
狭くてもデカめのデスクトップPC置けてコンセントの位置とかええ感じのがええ
88: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:20:20 ID:Po5
>>81
ワンルームだけはやめとけよ
あれは養分が買うもんだ
ワンルームだけはやめとけよ
あれは養分が買うもんだ
90: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:22:42 ID:1fU
>>88
ええ?
ええ?
99: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:26:34 ID:Po5
>>90
ワンルーム営業でよく言われるのが
結婚後も貸し出しで月々にいくら入ります!
なんよ
だけど修繕費だったり管理費だったりで利率はマイナス切るから結局みんな激安で手放す
ワンルーム営業でよく言われるのが
結婚後も貸し出しで月々にいくら入ります!
なんよ
だけど修繕費だったり管理費だったりで利率はマイナス切るから結局みんな激安で手放す
83: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:16:18 ID:Z4Y
大手不動産になると多少ゲスな事しても逆に何ともなくなる
法に触れるようなレベルだけはしない
あいつら専属専任取る為には市場価格無視で「もっと高く売れますよ、今お客さんいるんですよ」とか大嘘つくしな
法に触れるようなレベルだけはしない
あいつら専属専任取る為には市場価格無視で「もっと高く売れますよ、今お客さんいるんですよ」とか大嘘つくしな
86: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:19:35 ID:Po5
>>83
そのマンション今だと600万くらいの価値しかありませんよ...の後に私なら800万で買いますよ!って言った瞬間秒で売ってくれるからなw
そのマンション今だと600万くらいの価値しかありませんよ...の後に私なら800万で買いますよ!って言った瞬間秒で売ってくれるからなw
115: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)11:33:21 ID:LiK
普通の質問スレかと思ったわ
なんか元ネタがあるんか?
なんか元ネタがあるんか?
120: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:34:53 ID:Po5
>>115
少なくともワイはこれ以外にスレ立てたことないな
というか物上げでおんjしてる奴ほぼおらんと思うが
少なくともワイはこれ以外にスレ立てたことないな
というか物上げでおんjしてる奴ほぼおらんと思うが
125: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)11:37:07 ID:LiK
>>120
本家って書いてるからなんJに似たような人おるんかもな
まあ興味深い仕事やし話聞くのおもろいわ
本家って書いてるからなんJに似たような人おるんかもな
まあ興味深い仕事やし話聞くのおもろいわ
127: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:37:55 ID:1fU
イッチは物件持ってて不労所得でウハウハか?
128: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:38:31 ID:Po5
>>127
不動産は何一つとして持ってません!
ゲンナマ稼いで生きてます
不動産は何一つとして持ってません!
ゲンナマ稼いで生きてます
129: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)11:38:42 ID:LiK
あーあれか、マンション買いませんかの仕事か!
前の職場によく電話かかってきてたわ
前の職場によく電話かかってきてたわ
135: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:39:23 ID:Po5
>>129
さては君、前の職場割と大手やったな?
さては君、前の職場割と大手やったな?
137: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)11:40:29 ID:LiK
>>135
そうなん?まあ大手ではあったけども
そうなん?まあ大手ではあったけども
140: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:41:17 ID:Po5
>>137
ワイは物上げだからあれやけど
販売の方は大手企業の名簿でバンバン電話かけてるで
ワイは物上げだからあれやけど
販売の方は大手企業の名簿でバンバン電話かけてるで
132: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:38:56 ID:6wZ
さっさと捕まってね世のために
138: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:40:36 ID:Po5
>>132
グレーやけど犯罪ではないから捕まらんのよね...
グレーやけど犯罪ではないから捕まらんのよね...
141: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:41:47 ID:Z4Y
ガチの良物件でもキャッシュでは買えない(買うと普段の運転資金がなくなる)
こういう仕事だとローンも下りない
どんなに良物件でも安定して儲かるなら10年以上運用して資産として残すことがメインになる
ブローカーはそういう財テクをしようとは思わん
こういう仕事だとローンも下りない
どんなに良物件でも安定して儲かるなら10年以上運用して資産として残すことがメインになる
ブローカーはそういう財テクをしようとは思わん
143: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:42:48 ID:Po5
>>141
ほんこれ
というか10年で利益出ればいいけどリフォームやらなんやらしてたらもっと先の話になるかもしれんしな
ほんこれ
というか10年で利益出ればいいけどリフォームやらなんやらしてたらもっと先の話になるかもしれんしな
144: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:43:01 ID:1fU
はえ^~そうなんか
145: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)11:43:30 ID:LiK
なんもせんと儲けようとしたらもっと儲けようとしてる人が周りに来るとかそらそうやろって思うけどな
146: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:44:34 ID:Po5
まぁ不動産は買うのも売るのも気をつけてって事でこのスレは締めさせてもらうわ
147: シリ力■忍【LV7,ほうおう,7Q】 20/09/10(木)11:44:59 ID:LiK
1乙やで
148: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)11:45:21 ID:1fU
乙
コメント
コメントする