
1: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:18:11 ID:nj2l
答えられるならなんでも
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:18:41 ID:uS98
好きなイラン映画
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:20:29 ID:nj2l
>>3
イラン映画見たことないわ
強いて言うなら風の向こうへがギリ製作国にイラン入ってたくらい
イラン映画見たことないわ
強いて言うなら風の向こうへがギリ製作国にイラン入ってたくらい
14: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:20:56 ID:uS98
>>12
1000本以上見てきて一本も無いのか…
1000本以上見てきて一本も無いのか…
34: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:23:54 ID:nj2l
>>14
無いな
アマプラかネトフリで見れるオススメイラン映画ある?
無いな
アマプラかネトフリで見れるオススメイラン映画ある?
38: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:24:42 ID:uS98
>>34
アマプラなら確かキアロスタミが配信されていたはず
イランで一番有名な映画監督や
アマプラなら確かキアロスタミが配信されていたはず
イランで一番有名な映画監督や
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:18:58 ID:lq7t
好きなレヴュー映画
16: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:21:39 ID:nj2l
>>4
レヴューって概念初めて知ったわ
レヴューって概念初めて知ったわ
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:19:27 ID:8PfF
劇場版カードキャプターさくら 封印されたカードは視聴した?
9: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:20:09 ID:qaIr
好きな戦争映画
23: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:22:31 ID:nj2l
>>5
見てない
>>9
戦争映画はあんま見んけどみかんの丘は良かった
見てない
>>9
戦争映画はあんま見んけどみかんの丘は良かった
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:20:24 ID:DFNg
好きな監督
30: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:23:18 ID:nj2l
>>10
ギャスパー・ノエかなあ
ギャスパー・ノエかなあ
37: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:24:32 ID:DFNg
>>30
アレックス見た?
アレックス見た?
53: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:30:06 ID:nj2l
>>37
もちろん見たで!
最近あれの時間順序正しいバージョンが劇場公開されてるらしいな
もちろん見たで!
最近あれの時間順序正しいバージョンが劇場公開されてるらしいな
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:21:52 ID:575R
グリーンブック見た?
18: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:21:57 ID:pLe0
ジャンル問わずイッチの好きな映画5選教えて
39: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:25:18 ID:nj2l
>>17
見てない
>>18
イレイザーヘッド
ヘヴィメタル
ジュビリー
ニューシネマパラダイス
クライマックス
かな
見てない
>>18
イレイザーヘッド
ヘヴィメタル
ジュビリー
ニューシネマパラダイス
クライマックス
かな
20: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:22:03 ID:uS98
好きなソフィスティケイテッドコメディは?
42: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:27:01 ID:nj2l
>>20
ロマンティック・コメディ?要はラブコメ的なことか?
ロマンティック・コメディ?要はラブコメ的なことか?
27: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:22:57 ID:Z7yI
鬱作品教えてください
44: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:27:42 ID:nj2l
>>27
鬱作品はノエ監督かトリアー監督観ればだいたい救いよう無いで
鬱作品はノエ監督かトリアー監督観ればだいたい救いよう無いで
66: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:41:00 ID:Z7yI
>>44
サンガツ
お勧めある?
サンガツ
お勧めある?
68: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:42:19 ID:nj2l
>>66
ノエ監督やとアレックス、トリアー監督やとドッグヴィルが見てて辛かったな
ノエ監督やとアレックス、トリアー監督やとドッグヴィルが見てて辛かったな
31: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:23:24 ID:9IlQ
好きな女優 好きな男優
47: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:28:34 ID:nj2l
>>31
女優はパッとは思い浮かばんわ
俳優は誰やろ、ブラッドリークーパーとか出てたらイケメンやからテンション上がるかな
女優はパッとは思い浮かばんわ
俳優は誰やろ、ブラッドリークーパーとか出てたらイケメンやからテンション上がるかな
33: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:23:49 ID:qaIr
好きなシーン
50: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:29:27 ID:nj2l
>>33
『女は女である』のアンジェラとアルフレードが道歩きながらフランス語の形容詞について語り合うとこ
『女は女である』のアンジェラとアルフレードが道歩きながらフランス語の形容詞について語り合うとこ
54: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:30:19 ID:DFNg
イッチが持ってる一番レアなソフト教えて
58: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:32:38 ID:nj2l
>>54
Flowersっていうようわからんスプラッターホラー映画
多分海外輸入のやつやしレアや
Flowersっていうようわからんスプラッターホラー映画
多分海外輸入のやつやしレアや
61: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:33:58 ID:DFNg
>>58
フラワーズとスターフィッシュははよ公開してほしいな
まあソフト待ちになるんやろけど
フラワーズとスターフィッシュははよ公開してほしいな
まあソフト待ちになるんやろけど
63: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:36:06 ID:nj2l
>>61
スターフィッシュってなんや?
flowersの監督の作品か?
スターフィッシュってなんや?
flowersの監督の作品か?
64: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:37:32 ID:DFNg
>>63
セカイ系の海外ホラー
海外サイトで大絶賛されとる
セカイ系の海外ホラー
海外サイトで大絶賛されとる
65: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:39:13 ID:nj2l
>>64
もうじき公開なんか
あとFlowersってPhil Stevensって監督のようわからん映画のことやで
もうじき公開なんか
あとFlowersってPhil Stevensって監督のようわからん映画のことやで
55: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:31:16 ID:LKVW
好きなフェイス/オフは何作目?
60: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:33:21 ID:nj2l
>>55
フェイスオフ見たことないなあ
フェイスオフ見たことないなあ
67: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:41:31 ID:wSaY
パルムドールの中で好きな映画BEST2は?
72: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:43:51 ID:nj2l
>>67
恐怖の報酬と地獄の黙示録
恐怖の報酬と地獄の黙示録
69: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:42:38 ID:uXDX
まだ20年しか生きてないんやが見たことある映画300本って多いん?普通?少ない?
73: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:44:11 ID:nj2l
>>69
多い方ちゃう?
自信もってええで
多い方ちゃう?
自信もってええで
71: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:43:08 ID:VpcW
>>69
だいぶ多い
だいぶ多い
74: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:44:22 ID:uXDX
>>71
どうやったら1000本も観れるん?
何年かかった?
ワイは高2あたりからちょくちょく観るようになって大2からめちゃくちゃ観るようになったんだが
どうやったら1000本も観れるん?
何年かかった?
ワイは高2あたりからちょくちょく観るようになって大2からめちゃくちゃ観るようになったんだが
81: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:45:54 ID:nj2l
>>74
ここ数ヶ月は1日1~2本、休日は3~4本とか見てるわ
ほんまに幼い時から親が映画好きでよく見てたし家にDVDあったから子供の頃からよく見てた
ここ数ヶ月は1日1~2本、休日は3~4本とか見てるわ
ほんまに幼い時から親が映画好きでよく見てたし家にDVDあったから子供の頃からよく見てた
75: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:44:30 ID:sTc6
好きな劇場版レヴュースタァライトは?
86: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:46:40 ID:nj2l
>>75
レヴュースタァライトってどんな感じに面白いんや?
長文になってええから語ってくれや
レヴュースタァライトってどんな感じに面白いんや?
長文になってええから語ってくれや
76: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:45:04 ID:d0UT
男はつらいよで一番好きなのは?
88: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:47:50 ID:nj2l
>>76
子供の頃親に見せられたけどあんま覚えてないんよな
なんか終わり方が泥棒と鉢合わせして「お?」「お?」「お!」「お!」「こいつが泥棒でい!」みたいなシーンあった作品あるよな?
子供の頃親に見せられたけどあんま覚えてないんよな
なんか終わり方が泥棒と鉢合わせして「お?」「お?」「お!」「お!」「こいつが泥棒でい!」みたいなシーンあった作品あるよな?
79: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:45:42 ID:Cgv7
淀川長治って知ってる?
92: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:48:33 ID:nj2l
>>79
ほんっとーによかったですねぇ、それでは皆さん、さよなら、さよなら、……みたいな人か?
ほんっとーによかったですねぇ、それでは皆さん、さよなら、さよなら、……みたいな人か?
84: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:46:24 ID:w4X0
ブルースブラザーズ、アマデウス以外で頼む
94: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:49:06 ID:nj2l
>>84
グレン・ミラー物語が良かったわ
次点でアメリカ交響楽
グレン・ミラー物語が良かったわ
次点でアメリカ交響楽
89: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:47:52 ID:ZDLg
ヨルゴス・ランティモス好きなんやが似たような作風のオススメある?
97: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:50:12 ID:nj2l
>>89
聖なる鹿殺しとかロブスターの人か、どの作品もみたことないわ
どんな作風なんや?
聖なる鹿殺しとかロブスターの人か、どの作品もみたことないわ
どんな作風なんや?
124: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:06:49 ID:ZDLg
>>97
奇抜設定一発で暗いユーモアがあって良くも悪くも程々に盛り上がらない系やな
ロブスターとかは期日までに結婚相手見つけないと動物にされるみたいなトンデモ設定を大人がサラリーマンのように淡々と受け入れててそれが故の絵面のおかしさとかを楽しむ感じ
不思議系コピペ読んでるみたいに気楽に見れるのがすき
奇抜設定一発で暗いユーモアがあって良くも悪くも程々に盛り上がらない系やな
ロブスターとかは期日までに結婚相手見つけないと動物にされるみたいなトンデモ設定を大人がサラリーマンのように淡々と受け入れててそれが故の絵面のおかしさとかを楽しむ感じ
不思議系コピペ読んでるみたいに気楽に見れるのがすき
133: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:10:18 ID:nj2l
>>124
うーんそんな監督パットは出てこんなあ
ただ「設定だけは引き込まれる」ってならヴィンチェンゾ・ナタリかな
どの作品も設定は引き込まれるミステリーサスペンス系やけど風呂敷畳むの苦手な人や
うーんそんな監督パットは出てこんなあ
ただ「設定だけは引き込まれる」ってならヴィンチェンゾ・ナタリかな
どの作品も設定は引き込まれるミステリーサスペンス系やけど風呂敷畳むの苦手な人や
90: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:48:01 ID:VpcW
午前十時の映画祭で観た中で1番好きな作品
99: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:51:00 ID:nj2l
>>90
みたことないわ
みたことないわ
100: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:52:05 ID:DFNg
逆にクソ映画とか生理的に無理な映画あるか?
102: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:54:41 ID:nj2l
>>100
デビルマンみたいなクソ映画でもツッコミつつ楽しんで見れるけど1番辛いのは低予算クソ映画且つ内容が薄すぎる映画やな
それとグロとか全然平気やけどピンクフラミンゴとかムカデ人間3はただただ下品すぎてキツかったわ
デビルマンみたいなクソ映画でもツッコミつつ楽しんで見れるけど1番辛いのは低予算クソ映画且つ内容が薄すぎる映画やな
それとグロとか全然平気やけどピンクフラミンゴとかムカデ人間3はただただ下品すぎてキツかったわ
107: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:56:21 ID:LKVW
>>102
セルビアンフィルムとかネクロストーム系とかは
セルビアンフィルムとかネクロストーム系とかは
109: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:59:06 ID:nj2l
>>107
セルビアンフィルムは寧ろ好きそうな匂いするから見たいんやけど全然配信に来ず見れずじまいやな
ネクロストームってサンティ兄弟のとこの制作会社か
アダム・チャップリン、ヒットマン、テーターシティは見たけどどれも低予算なりにも程々におもろかったわ
セルビアンフィルムは寧ろ好きそうな匂いするから見たいんやけど全然配信に来ず見れずじまいやな
ネクロストームってサンティ兄弟のとこの制作会社か
アダム・チャップリン、ヒットマン、テーターシティは見たけどどれも低予算なりにも程々におもろかったわ
104: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:55:09 ID:FM6Q
文芸ジャンキーパラダイス知ってる?
106: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:56:16 ID:nj2l
>>104
何それ知らんなあ
何それ知らんなあ
105: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:56:04 ID:sTc6
「ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ」観た?
108: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:57:15 ID:nj2l
>>105
見たことはないけど奇遇にもその映画の音楽担当した作曲家めっちゃ好きで映画サントラはめちゃくちゃ何回も聴いてるで
見たことはないけど奇遇にもその映画の音楽担当した作曲家めっちゃ好きで映画サントラはめちゃくちゃ何回も聴いてるで
111: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:59:22 ID:sTc6
>>108
はえー、ちなみに劇場版スタァライトにはミシマをパロったシーンもあるからよろしく(布教)
はえー、ちなみに劇場版スタァライトにはミシマをパロったシーンもあるからよろしく(布教)
115: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:02:50 ID:nj2l
>>111
パロったもなにも元ネタだから見てねんだよなあ
ちなみに担当作曲家のフィリップ・グラスやとThe LightとかMusic in Twelve Partsが名曲やで(布教)
パロったもなにも元ネタだから見てねんだよなあ
ちなみに担当作曲家のフィリップ・グラスやとThe LightとかMusic in Twelve Partsが名曲やで(布教)
110: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 22:59:17 ID:pLe0
最高のコメディ映画は死霊のはらわた2でええか?
114: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:01:43 ID:nj2l
>>110
シャークトパスVS狼鯨も笑えるぞ
シャークトパスVS狼鯨も笑えるぞ
116: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:02:52 ID:FM6Q
サメ映画ってやっぱクソなの?
118: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:03:48 ID:nj2l
>>116
たまに一周まわって宝石に化けるやつもある
鮫の惑星とかシン・ジョーズとか
たまに一周まわって宝石に化けるやつもある
鮫の惑星とかシン・ジョーズとか
120: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:04:43 ID:pLe0
>>116
逆やぞ
クソじゃないとサメ映画と言えない
だからジョーズはサメ映画やない(諸説あり)
逆やぞ
クソじゃないとサメ映画と言えない
だからジョーズはサメ映画やない(諸説あり)
122: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:06:02 ID:nj2l
>>120
確かにジョーズはスリラー映画やしメグはアクション映画やしやな
サメ映画って呼ばれるのは低予算クソ映画でサメが出てる映画を指すな
確かにジョーズはスリラー映画やしメグはアクション映画やしやな
サメ映画って呼ばれるのは低予算クソ映画でサメが出てる映画を指すな
123: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:06:37 ID:FM6Q
イッチが見た中で最恐の映画教えて
126: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:08:34 ID:nj2l
>>123
オテサーネクかな
でも怖い映画って結局は子供の時に見たホラー映画が一番怖い
オテサーネクかな
でも怖い映画って結局は子供の時に見たホラー映画が一番怖い
128: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:09:02 ID:FM6Q
イッチ映画ランキング1000位はなに?
136: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:10:57 ID:nj2l
>>128
不安の種かな
最悪やった色々と
不安の種かな
最悪やった色々と
131: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:09:34 ID:DFNg
いまアマプラで配信してる血のお茶と紅い鎖つまていうのも相当怖い
134: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:10:39 ID:nj2l
>>131
ワイ見たで
寧ろ大好きな作品や
怖くはないしほっこり系やぞ
ワイ見たで
寧ろ大好きな作品や
怖くはないしほっこり系やぞ
132: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:10:08 ID:Z7yI
>>131
寸評よろしく
寸評よろしく
135: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:10:54 ID:DFNg
>>132
目が赤い動物が人形取り合って人形八つ裂きで内蔵こぼれる
ひたすら無言で不気味
目が赤い動物が人形取り合って人形八つ裂きで内蔵こぼれる
ひたすら無言で不気味
141: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:13:00 ID:nj2l
>>135
白ネズミとラットやぞ
白ネズミは見ての通り高貴やしなんでも自分らの思いどおりになると思い混んどる金持ち思想や
その代わり時間に余裕はなくて団結力も周りに気を配る能力もなくいつも自分たちばっかや
それとは逆にラットくん達は貧しくて何も持たないけど心に余裕があって全てのものに感謝して自然と共に仲間と共に生きてるんや
白ネズミとラットやぞ
白ネズミは見ての通り高貴やしなんでも自分らの思いどおりになると思い混んどる金持ち思想や
その代わり時間に余裕はなくて団結力も周りに気を配る能力もなくいつも自分たちばっかや
それとは逆にラットくん達は貧しくて何も持たないけど心に余裕があって全てのものに感謝して自然と共に仲間と共に生きてるんや
142: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:14:08 ID:DFNg
>>141
はえーイッチ本数だけやなくてちゃんと深く見てるんやな
はえーイッチ本数だけやなくてちゃんと深く見てるんやな
144: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:15:12 ID:nj2l
>>142
好きな映画だけな
血のお茶と紅い鎖は色々考察しがいがあるし何よりみんな可愛くて健気で好きや
好きな映画だけな
血のお茶と紅い鎖は色々考察しがいがあるし何よりみんな可愛くて健気で好きや
138: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:11:31 ID:dseE
フィンチャーの私的ベスト3を教えてくれ
143: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:14:11 ID:nj2l
>>138
ベンジャミンバトン、ゾディアック、セブンかな
マンクは途中まで見たけど話ついてけんくなって途中で見るのやめたわ
ベンジャミンバトン、ゾディアック、セブンかな
マンクは途中まで見たけど話ついてけんくなって途中で見るのやめたわ
148: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:17:54 ID:dseE
>>143
ワイとかぶってるのはゾディアックだけやな
あれがフィンチャーで一番好き
ワイとかぶってるのはゾディアックだけやな
あれがフィンチャーで一番好き
145: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:15:46 ID:FM6Q
ザ・チャイルドってスペインのサスペンス映画観た?
146: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:16:17 ID:nj2l
>>145
見てないなあ
見てないなあ
147: 名無しさん@おーぷん 22/03/08 23:16:24 ID:nj2l
そろそろどっか行くわ
コメント
コメントする