1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:26:08.351 ID:5//XvDNla
26才子供おじさんです 
独り暮らししたことないです笑

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:50:43.363 ID:ZveZaIFX0
>>1はオカンに集るゴミムシ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:53:26.939 ID:5//XvDNla
>>72
まあ間違ってないと思うよ 
結婚はしないし周りとは違う人生だろうけど、まぁ結構自分の人生に満足してるしいいかなと思って

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:26:29.995 ID:ZPoezxpC0
食費すら払ってなさそう

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:26:51.614 ID:5//XvDNla
>>2
払ってない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:26:31.160 ID:5//XvDNla
ちょっと鬱気味

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:26:56.414 ID:BwVJ2ZbnM
控除が2万だけなわけねーだろボケ
馬鹿なスレ立ててないで働けゴミ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:27:51.584 ID:5//XvDNla
>>5
手取り28万だ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:27:29.282 ID:5//XvDNla
てか1日1食で菓子パンだけだからなぁ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:27:34.387 ID:Kp9nSrwTH
手取り28万やろ
察しろや

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:09:15.190 ID:megyKQvQa
>>8
月給って言ってるからだよ総支給の意味

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:11:17.032 ID:5//XvDNla
>>100
確かに手取り28万って書くべきだったな 
間違えた

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:27:43.914 ID:uUw/XKUzd
よく追い出されないな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:29:00.683 ID:5//XvDNla
>>9
おかん優しい

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:29:43.339 ID:aXaYh4B7p
>>16
その優しいおかんに少しは報いてやれよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:32:49.886 ID:5//XvDNla
>>18
2ヶ月に一回ぐらいおかんと外食いくぞい 
俺の奢りで

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:27:59.141 ID:OpJt+EsK0
手取り22万とかだろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:29:43.358 ID:5//XvDNla
>>13
ベンチャー

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:31:10.799 ID:OpJt+EsK0
>>19
何歳?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:35:00.449 ID:5//XvDNla
>>24
26ですよ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:28:30.652 ID:eLUoDyakd
でも偉いな
俺も子供部屋おじさんだが浪費しまくってる

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:30:14.423 ID:5//XvDNla
>>14
なんか何か買いたい欲がないんだよな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:28:58.602 ID:iZCvONrvd
26で手取りそんだけ貰えるのすごいな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:31:11.316 ID:5//XvDNla
>>15
転職して公務員になるつもりだけどな 
働いてみたら結構自分が無能であることがわかった

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:33:11.534 ID:Cs68rv8ur
>>25
公務員は有能じゃないと辛いよ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:33:56.421 ID:Kp9nSrwTH
>>31
なんで?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:40:36.110 ID:Cs68rv8ur
>>32
法令通知や条例を理解したうえで即答で最適解を出さなきゃだめだし今なら予算委員会とかの議員対応等もリアルタイムでやれる胆力が必要

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:42:13.205 ID:5//XvDNla
>>47
そうなんだ  
公務員になってから勉強しよう

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:42:42.721 ID:Cs68rv8ur
>>52
なるのは簡単だからあとは辛くならないように頑張るだわな

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:46:08.400 ID:5//XvDNla
>>53
アドバイスありがとね

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:53:54.323 ID:PFtx3s7r0
>>47
どのレベルの公務員を言ってるのか

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:38:35.504 ID:5//XvDNla
>>31
なんで?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:29:29.363 ID:JfVSiDW3M
こどおじってクソしかいねえな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:32:01.505 ID:5//XvDNla
>>17
そだな笑

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:30:44.556 ID:AWTGtyFL0
ボーナスは?
下手したら年に500万近く貯まるよな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:33:57.394 ID:5//XvDNla
>>21
夏33万
冬96万

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:30:53.766 ID:mOwfn5yoM
すげえな家に1円も入れずに暮らせるとか

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:34:29.432 ID:5//XvDNla
>>22
ええやろ笑 
結婚も多分できないし、おかんと生きてく

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:31:59.987 ID:qrsQKex30
それ正解だわ
貯金してはよ自由になれ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:35:38.644 ID:5//XvDNla
>>26
だよな 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:32:55.043 ID:ixkIraJp0
投資しろよ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:37:00.326 ID:5//XvDNla
>>29
下手くそなんだよな 
大学時代に2年間ゴールドと為替したけどー25万で終わった

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:38:00.058 ID:ixkIraJp0
>>38
株にしとけよ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:39:58.398 ID:5//XvDNla
>>40
株も一緒のようなもんでしょ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:43:03.365 ID:ixkIraJp0
>>44
でも最悪拝藤つくし

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:33:06.724 ID:YTQ62qyF0
40代で7000万ぐらい貯めてセミリタイアできそう

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:37:58.518 ID:5//XvDNla
>>30
ベンチャー40までは続かなさそうだから40で5000万ぐらいならいけるかなあと思ってる 
公務員か事務仕事したい

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:35:28.167 ID:AWTGtyFL0
家族はオカンだけなのか?

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:39:18.423 ID:5//XvDNla
>>36
うん 俺とおかん二人だけ 
おかんは暇やからパートしてる 月14万とか

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:41:03.169 ID:u67hQoFI0
羨ましい

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:43:02.077 ID:5//XvDNla
>>48
家庭に恵まれてる

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:41:08.072 ID:z+gjaV5OM
どうやって生活してんだ?

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:44:07.661 ID:5//XvDNla
>>49
母親が食費とかガス代とか電気代払ってくれてる
まあ完全な子供おじさんだな 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:46:33.639 ID:z+gjaV5OM
>>58
援助してもらってるのね
それでも2万で済むとは思えんが

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:50:37.317 ID:5//XvDNla
>>64
ケータイ代4000
プロテイン4000
雑費 5000ぐらいだ 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:54:01.347 ID:z+gjaV5OM
>>71
逆になんでケータイとプロテインは自分で払ってんだよw

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:55:29.022 ID:5//XvDNla
>>80
なんか贅沢代は自分で払ってる笑

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:41:19.103 ID:JotgZD/O0
貯金いくら?

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:44:29.487 ID:5//XvDNla
>>50
900万ぐらい

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:41:55.394 ID:QZjwsqIdH
お前みたいな状態からこうなった
no title

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:45:12.608 ID:5//XvDNla
>>51
すごっ 
ローリスクローリターンの投資やっぱ勉強しようかな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:43:10.192 ID:ixkIraJp0
配当

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:47:00.597 ID:5//XvDNla
>>56
あー、長期で持つやつね

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:45:16.855 ID:yGk8fbjm0
月給って普通は総支給額いうよね…

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:49:20.632 ID:5//XvDNla
>>61
総支給は32万3000とか
でもタイトルインパクトほしいから28万にした

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:47:37.538 ID:MccK6EIc0
どこのオカンも優しいなフォーエバーオカン

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:51:25.117 ID:5//XvDNla
>>67
それな

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:49:38.748 ID:ZveZaIFX0
特定した

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:52:01.054 ID:5//XvDNla
>>70
無理だろ笑

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:52:03.876 ID:AWTGtyFL0
実家は持ち家なんだよな、賃貸ではなく
それなら母親の金14万で十分暮らせるよな

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:54:24.196 ID:5//XvDNla
>>77
持ち家でおとんが既にローン支払い済み 
4年前になくなったけど

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:56:06.202 ID:u36fJ4iZ0
おかんに楽させてやれよ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:57:47.942 ID:5//XvDNla
>>83
週一で料理作ったり、早く家に帰ってきたら洗濯物畳んでる

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:56:44.223 ID:AWTGtyFL0
嫁はほしくないんか?
今26なら嫁もらったっていい気がするんだが

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:59:05.803 ID:5//XvDNla
>>84
今まで4人付き合ったけど、やっぱりいい女って(自分にとって都合が)いい女だからそんな女って結局おかんだなって結論づけた

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:00:40.211 ID:AWTGtyFL0
>>87
孫作ったらオカン喜ぶんじゃないか?

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:03:33.998 ID:5//XvDNla
>>89
おかんが喜ぶために、子供という負担を抱えれるほど器でかくない

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:58:34.478 ID:jdFfVzgFa
優しい母親だな

大切にしてあげなよ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 18:59:30.788 ID:5//XvDNla
>>86
それな

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:01:52.086 ID:sixX7h9U0
早く実家を出ろよ

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:03:58.125 ID:5//XvDNla
>>90
嫌です

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:03:06.191 ID:AWTGtyFL0
兄弟はいるのか?

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:04:22.205 ID:5//XvDNla
>>91
兄は結婚済

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:03:29.326 ID:PYTM8gbP0
俺もこどおじだが積立投資してるぞ
金余ってるならお前も始めろ

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:04:59.258 ID:5//XvDNla
>>92
ローリスクローリターンの投資って何からすればいい?

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:05:03.355 ID:rw28cHhOM
やっぱこどおじ最強
金ない奴は変なプライド捨ててこどおじすればいい

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:06:00.892 ID:5//XvDNla
>>97
プライドが家賃という出費に変わってるもんね

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:10:23.961 ID:z+gjaV5OM
>>97
金ないやつは実家住みするコネもないぞ
持たざるものや

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 19:11:46.110 ID:5FDsIV4o0
ニートには無理だよ

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 20:12:38.056 ID:3pCr59A30
こどおじええなぁ
どんな理由であれ金貯めれるのは勝ちだよ
早く会社やめてぇぇ

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 21:08:51.110 ID:z6jXhh8D0
周りに自慢しなければ勝ち組