3: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 16:54:31 ID:dTO9zvKM0
まったりいきます、よろしく。

2: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 16:54:27 ID:TkLBYN+Q0
発達障害に詳しいか?

7: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 16:57:52 ID:dTO9zvKM0
>>2 
専門じゃないけれども、必要に迫られてそれなりには診てる。

42: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:51:37 ID:HYbgeWyf0
やはり発達障害のクライアントの相手をするのは大変ですか? 

46: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 19:38:03 ID:dTO9zvKM0
>>42 
めちゃくちゃ疲れる。『これは本当に私の仕事なんだろうか?』 って、いつも自問自答しながらやってる。

32: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:00:11 ID:wpr+lzaG0
精神科どこ行けばいいか選ぶポイントある?

36: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 18:28:47 ID:dTO9zvKM0
>>32 
場所と診療時間が無理なく通えるところ。これに尽きる。

4: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 16:55:01 ID:wpr+lzaG0
よくもクスリ漬けにしてくれたな許さない

7: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 16:57:52 ID:dTO9zvKM0
>>4 
医者変えれ

8: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 16:57:57 ID:cRMhwgQiO
寂しくてスレ立てちゃう自分の精神ヤバいと思わない?

13: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:03:27 ID:dTO9zvKM0
>>8 
間違いなくやばい。泊まり込み3日目でそろそろ精神がやばい。 

11: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 16:59:07 ID:TkLBYN+Q0
IQ72なんだけど知的境界域か?

13: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:03:27 ID:dTO9zvKM0
>>11 
定義上は境界知能。人によっては結構生活辛いよね・・・

14: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 17:06:04 ID:r4TgWvtc0
医大出?

18: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:13:06 ID:dTO9zvKM0
>>14 
医者はみんな医学部出だで?

43: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:59:05 ID:pWYAJYRv0
同学年で何人くらい精神科にいった?

47: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 19:49:33 ID:dTO9zvKM0
>>43 
学年人数比で1~2%かな。

17: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 17:10:46 ID:G0CNHklO0
母親が少し頭痛が続いたり大便が出ないくらいでガンかもしれないって病院に行くんだけどこれってなにか精神的な病気とかあるのかな

25: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:23:16 ID:dTO9zvKM0
>>17 
『心気症』

19: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 17:14:55 ID:HOHtrxjNP
クスリを大量に出す医者はヤブって本当?

25: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:23:16 ID:dTO9zvKM0
>>19 
ケースバイケース。本当に必要な人もいるからねぇ。でも世間で言うように、初診で5種類以上出たら警戒する価値はあると思う。(一方、内科開業医はカゼの患者に8種類を処方する)

20: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 17:15:09 ID:TkLBYN+Q0
療育手帳欲しいんだがどうゆう流れでいけば取れる?

25: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:23:16 ID:dTO9zvKM0
>>20 
かかりつけがあるならまずはそこに相談し。 
無いならまずは役所に相談だな。
自治体によっても微妙に対応が違うから。がんがれ。

22: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 17:17:08 ID:TA8bqHKci
薬の個人輸入ってやめた方がいい?

27: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:35:34 ID:dTO9zvKM0
>>22 
法律的なことはともかく、自分の患者だったら何としても止めさせるけどね。そんなことしなくても、日本は医療保険であんなに薬安く貰えるのになんでわざわざ・・・デパス個人輸入で飲んでる人いたけど、なんか滑稽。(※デパスは日本で開発された)

298: 名も無き被検体774号+ 2014/01/15 21:57:13 ID:6za7k5CT0
整形外科でも肩こりなんかにデパス処方することあるよ? 
筋弛緩作用があるから

307: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/16 22:40:22 ID:EE/4C8Kk0
>>298 
先生、筋弛緩ならミオナールくらいでご勘弁いただけませんか? デパス漬けにされて首が回らなくなってから精神科に投げられても困るのです・・・ 

304: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/16 21:15:24 ID:EE/4C8Kk0
デパスが人気なのは、『効果が分かりやすい』から。 飲むとスッと効いて、効果が抜けるのもハッキリわかる。だから『よく効く薬』と大人気!でまぁ、身体科の先生は深いこと考えず、『人気の薬』を乱発!乱発ぅ~!!  

23: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 17:17:21 ID:rWGy+u+p0
患者さんの事バカにしているでしょ? 
あの探るような目凄くムカつく

27: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:35:34 ID:dTO9zvKM0
>>23 
すまんな、基本は探るのが仕事なもんで。別に、話したくないことは無理に話さなくてもいいのよ。馬鹿にしてるつもりはないのだけれど心の中で大爆笑していることは稀によくある。

24: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 17:22:49 ID:QnWkbfrXi
よく「なにいってるかわかんない」って言われるんだけど、これなんかの病気ですか?

27: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:35:34 ID:dTO9zvKM0
>>24 
2ch的な表現をすれば「アスペっぽい」。 
精神医学的な表現をすれば、「自閉症スペクトラム障害の可能性がある」。

29: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 17:39:36 ID:kJneQ7i4O
社交不安障害と診断されてジェイゾロフトとユーパン飲んでますけど大人しく飲み続けてれば治るものなんですか?薬は気休めと考えたらいいですか?

31: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 17:50:12 ID:dTO9zvKM0
>>29 
ジェイゾロフトは、効くようなら数年飲んでからオシマイにする事が多いかな。再発する人もいるけど、そのまま再発せずに治ってしまう人もそれなりにいる。ユーパンは、指摘の通りその場凌ぎです。

33: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:02:37 ID:BFGPtTDsO
鬱でパキシル飲んでて治ったと思ってたら躁になってて、私生活滅茶苦茶なったんだけど躁鬱じゃなくても、そんな事あるの?

36: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 18:28:47 ID:dTO9zvKM0
>>33 
物質誘発性気分障害とかいう病名もあるんだけれど、 
私は、そういう人は躁うつ病として扱って治療してる。

35: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:15:11 ID:GU1AO3xv0
糖質に運転許可下さい

36: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 18:28:47 ID:dTO9zvKM0
>>35 
だれもダメだなんて言ってません。免許センター池。 
万が一公安から文句言われたら、主治医から運転OKって診断書もらって来て。

38: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:38:45 ID:pntvyL6D0
うちの精神科の先生方、軒並み精神病んでる感じの人ばっかなんだけど、そういうのってやっぱり仕事柄なの?

44: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 19:18:09 ID:dTO9zvKM0
>>38 
やっぱり職業親和性というか、好みの問題なんだろうね。 
そういうマジキチメンヘラ気質の人が、精神科を選びたがるという。

39: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:39:55 ID:iMm7c9Ko0
死の不安に襲われ続けてるんだがどうすればいいんだ 
別に死ぬような病気にかかったわけじゃないんだが 
自分や他人がいつか死ぬのが怖い

44: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 19:18:09 ID:dTO9zvKM0
>>39 
実はそういう人って結構な頻度で精神科の外来にやってきて、結局「全般性不安障害」とか診断されたりするんだけど、私個人としては『杞憂』という言葉を送りたい。思春期にそういうことに悩むことはよくあるけど、成人であれば真面目に宗教を勧める。 

49: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 19:55:21 ID:XM9c/yKnO
>>45 
やっぱり宗教いいのかな 
おすすめの宗教ってある?

52: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 20:34:25 ID:dTO9zvKM0
>>49 
まずは家の墓のある寺で聞いてみるがよろし。 
自分は家の寺は真言宗だけど、信心深さは無い。

40: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:41:37 ID:r4TgWvtc0
心療内科と精神科の違いを教えて

45: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 19:27:42 ID:dTO9zvKM0
>>40 
よく聞かれる質問なんで纏めておく。 
精神を扱う="精神"科、"精神"神経科、"メンタル(=精神)"クリニック 
内蔵を扱う=心療"内科"、神経"内科" 
心療内科はあくまで内科のレパートリーで喘息とかアトピーとか過敏性腸症候群みたいに、心の要素が強く絡んでくる内科の病気を扱う科。ただし、日本には本当の「心療内科医」って殆どいなくて巷の心療内科の99%以上は精神科医が「患者受け」を考えてなんとなくそう名乗ってるだけ。日本の医者は、基本的に何科を名乗ってもいいのだ!

41: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 18:44:19 ID:gRuwQ7fN0
学校にいる変なヤツのせいで最近気が気でなくなってきた。

46: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 19:38:03 ID:dTO9zvKM0
>>41 
変な奴とはお近づきになるな。それが一番の防衛策。 

56: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 20:43:40 ID:eqGk5nI10
何でも誰でも鬱病にするのやめてください!困っております(´・ω・`)

64: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 21:06:57 ID:dTO9zvKM0
>>56 
よろしい、ならば好きなものを選ぶが良い!! 
(`・ω・´)つ「精神衰弱」「自律神経失調症」「うつ状態」

57: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 20:44:50 ID:HHurBFU60
境界性パーソナリティー障害って診断されてるけど、どうやったら治るの?もう薬は睡眠薬しか飲んでないし、フルタイムで働いて1ヶ月経つんだけど、根っからのネガティブだから、仕事してて不安に押し潰されそうになる。

64: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 21:06:57 ID:dTO9zvKM0
>>57 
パーソナリティ障害は、治すとか治さないってもんじゃないよ。要するに、性格に偏りがあって"生きづらさ"のようなものがあるから、医者はそれに対するアドバイスとか、その場その場での手助けをするだけ。自分の性格なんだから、そうネガティブにならずにうまく付き合っていき。

61: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 20:52:47 ID:u8kwyVWj0
精神科行ったことないんだけど、旧友に行けって勧められる。ふと落ち込んでヒステリック起こしたり、意味もなく不安に押し潰されそうになって酒に走って友人に絡みまくる。自傷癖は治ってきたけど、カッターは捨てれない。なんなんだ、これ

67: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 21:15:24 ID:dTO9zvKM0
>>61 
「全般性不安障害」「アルコール依存症」「境界性人格障害」などなど、病名をつけろと言われれば、疑わしいものはいろいろあるけれども・・・ 病院にかかるかどうかは、いまの生活でどれだけ困っているか次第かな。ただ、旧友が勧めてきたってことは、傍からも余程辛そうに見えたんじゃないか?受診も検討してみていいと思うよ。 

68: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/12/31 21:16:46 ID:41tWluGIi
誤診ってやっぱある?

76: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 22:08:37 ID:dTO9zvKM0
>>68 
「途中から病名が変わる」ことは結構頻繁にあるけど、大抵の場合は悪い意味じゃない。 「見落とし」とか「判断ミス」という意味での『誤診』とは違って、「より詳細な病名/分類」に名前を付け替える作業だと思ってもらえれば。病名が違ったり変わったりすることは頻繁にあるけど、肝心の治療方針を間違えることは稀。

71: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 21:27:50 ID:XM9c/yKnO
例えば、どうしても自分が手術しなければいけない状況ならどの手術なら出来そう? 
それとも全く無理?

84: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 23:01:31 ID:dTO9zvKM0
>>71 
え、手術ってガチの手術? 
転んで頭切ったとか耳が取れそうとか、そういうのなら普通に縫うよ。 
腹掻っ捌く系の手術という意味なら、まったく手が出ませんねぇ・・・

77: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 22:12:13 ID:Pyynm5kx0
軽いうつ病でもバンバン薬出してウマーなイメージがある 
それについて聞かせてくれ

91: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 23:22:23 ID:dTO9zvKM0
>>77 
田舎の勤務医の立場から言わせてもらうと、精神科は他の科とくらべて "客単価"が低い割に時間ばかりかかるものだから、効率よく儲けたいなら他の科がいいと思うな。

81: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 22:43:20 ID:10dpv2aHi
なぜ、精神科医になったの? 精神的にきつそうじゃない。ら

93: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 23:32:00 ID:dTO9zvKM0
>>81 
何だろう、他の科と比べてまだまだ発展の余地があって面白そうだったから、かなぁ。 

82: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 22:52:40 ID:c/DXaoUi0
心理学の本とか読んだりしてるんだけど、そういうので大抵出てくる「モテる」とか「うそをつく」って精神科医の人って人並みなの?ヤリチンだったりしないの?

93: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 23:32:00 ID:dTO9zvKM0
>>82 
ごめん、心理学の本とか読まないんで指してるところがよく理解できないんだけど・・・ いわゆる、口が達者なヤリチンみたいな人は、1割もいないだろうなぁ。他の科と比べたら、むしろ少ないと思うけれど。

87: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 23:12:07 ID:Pyynm5kx0
生活保護認定されると患者の金銭面の負担がなくなるから 
山のように処方する医者も居るって聞く
そんなのとの見分け方がしりたい

97: ◆rNT7LU4PLk 2013/12/31 23:48:48 ID:dTO9zvKM0
>>87 
生保の患者を大量に「飼ってる」病院ってのは、確かにあるねぇ・・ただ、そういう病院の医者が必ずしも悪い医療をしているかといえば、そうとも限らない。「良い医者の見分け方」って永遠のテーマだけど、結局は『貴方の問題を解決してくれた人が良い医者』としか言い様がないんだよね。外から見分ける方法なんて無くて結局は受診してみて問題が解決するか次第だなぁ・・・あたりまえだけど。 

90: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 23:21:20 ID:GBe8RUQs0
来年から知り合いのいない高校に行くんだけど、
どういう感じでいけばいいのかわからない 
不安が募るばかりで 
合格してはいないけど、多分出来ると思ってる 
何かアドバイスもらえますか?

104: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/01 00:47:05 ID:Wbzh37be0
>>90 
別に殊更構えることはありません。貴方が今までの人生で友人が一人もいないような極度の人見知りでない限り、どこに行ったとしても、自然に友人なんて出来るもんです。別に、気の合う友人が出来ないことを恐れる必要はありません。貴方の人生は高校の中だけで閉じているわけではないし、そうであってはいけません。孤独は悪ではないし、友人が欲しければ学校の外に目を向けるという選択肢もあるのです。 

92: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 23:24:10 ID:Zb4PJOGx0
自分のことが本当に嫌いです。とにかく自分に自信がありません。彼氏にもいつか捨てられるんだろうと怖くて怖くてたまりません。なんとかして自分のことを好きになりたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

104: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/01 00:47:05 ID:Wbzh37be0
>>92 
「境界性パーソナリティ障害」についての本を、本屋でパラパラ眺めてみてください。心当たりのある点が多いのではないでしょうか?もしそうでしたら、当事者向けの「アドバイス」を書いた本が多々ありますので、そうした本を1冊呼んでみてはどうでしょうか?貴方の場合、いきなり精神科を受診するよりは、そちらのほうが助けになると思います。

94: 名も無き被検体774号+ 2013/12/31 23:35:52 ID:bGY+1djM0
うつ病(軽度)は治りますか?

105: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/01 00:53:58 ID:Wbzh37be0
>>94 
ほぼ全例が治る。ただし結構な割合で再発を繰り返す。 
・・・と、一番簡潔に回答するとこうなるね。 

100: 【大吉】 2014/01/01 00:10:23 ID:bTnkGOAUi
性依存は治りますか

107: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/01 01:06:24 ID:Wbzh37be0
>>100 
申し訳ないのだけれども、性依存の人を診たことがないからなんとも・・・セックス狂いの人は結構診てるけど、それ自体が問題となっているケースは見たこと無いな。大体は、一緒にやってるアルコールやら違法薬物の依存のほうが問題に。 

102: 名も無き被検体774号+ 2014/01/01 00:30:08 ID:zGF0CRB2i
妄想で近い人が亡くなること考えたり、電車やエレベーターで事故にあうこと考えて怖くなることが多いのって問題?病気的に。自分の息子とか考えたくもないのに妄想が止まらなくなることがあるんだよね

107: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/01 01:06:24 ID:Wbzh37be0
>>102 
年齢や元の性格にもよるのだけれど、元から神経質な性格ですか?いわゆる「神経質」が行き過ぎたパターンや、場合によっては「うつ病」などの可能性も。程度にもよるけれども、あまり頻繁で辛いようなら精神科受診する価値はあると思います。

103: 名も無き被検体774号+ 2014/01/01 00:41:11 ID:5WZFyGVr0
SADかと思いジェイゾロフト、ルボックス、レクサプロをそれぞれ半年くらい飲んでたけど効果も副作用も全く無かった。性格の問題だから薬では治らないってことかな?

108: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/01 01:16:41 ID:Wbzh37be0
>>103 
まずは診断が本当にSADで良いのかを、主治医と一緒に再検討。もちろん、本当にSADでもSSRI4種類使ってなお上手くいかない方がいるのも事実です。あとできることといえば、認知行動療法などの精神療法でしょうか・・・ 

106: 名も無き被検体774号+ 2014/01/01 00:55:02 ID:SuKpa4f30
小5から吃音症で今20歳なんだが治らないぞ 
どうやったら治るんだよ

108: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/01 01:16:41 ID:Wbzh37be0
>>106 
精神科での吃音治療は、あくまで、上手く喋れないことで生じる様々な不具合をフォローするためのものだから、吃音自体の治療は言語聴覚士のいる施設の耳鼻科に相談を・・・としか言いようが。すまん。

109: ◆rNT7LU4PLk 2014/01/01 01:18:30 ID:Wbzh37be0
とりあえず今日はここまでで。