
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:41:29.820 ID:Dg9fQMgP0
なんでも答えるぞ
ちななろう上がり
ちななろう上がり
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:42:20.969 ID:3Dt8B0Cz0
お金ちょうだい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:44:22.851 ID:8sDuy+9e0
どういう精神年齢だとあんな子供だましの落書きを平然と人前に晒せるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:50:42.336 ID:Dg9fQMgP0
>>2
いうほどお金ない
専業なったらアホみたいに税金取られてナイーブになってる
>>3
子供騙しとは聞こえが悪いな
俺たちは子供を喜ばせるために心血を注いでいるんだ
子供喜ばせといえ
それを賢しぶった大人から揶揄されるのは悲しいことだが、それ以上の好評があるから俺は立ち上がるよ
いうほどお金ない
専業なったらアホみたいに税金取られてナイーブになってる
>>3
子供騙しとは聞こえが悪いな
俺たちは子供を喜ばせるために心血を注いでいるんだ
子供喜ばせといえ
それを賢しぶった大人から揶揄されるのは悲しいことだが、それ以上の好評があるから俺は立ち上がるよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:45:33.726 ID:QypKazZ10
じゃあ俺もアニメ化した作家設定で
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:46:11.870 ID:YQJh4Va+a
文筆だけで食えてるか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:46:51.068 ID:271v8oDC0
年収は?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:53:08.830 ID:Dg9fQMgP0
>>4
年収は?
税金はいくらやられた?
節税対策は?
>>5
まだ専業なって浅いからなんとも
>>6
800万
年収は?
税金はいくらやられた?
節税対策は?
>>5
まだ専業なって浅いからなんとも
>>6
800万
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:46:54.635 ID:aJP5qsDj0
僕は世界1売上上げたラノベ作家設定
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:47:27.416 ID:bvwfisDj0
なろうを馬鹿にするつもりはないけど
せめて最後には読者に現実と立ち向かう勇気を与える話を作って行ってもらいたい
せめて最後には読者に現実と立ち向かう勇気を与える話を作って行ってもらいたい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:54:49.253 ID:Dg9fQMgP0
>>7
歴代一位誰になるんだろうな
ハリーポッター?
>>8
また別の作品でだな
歴代一位誰になるんだろうな
ハリーポッター?
>>8
また別の作品でだな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:53:52.214 ID:271v8oDC0
>>11
アニメ化した?
アニメ化した?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:55:55.503 ID:Dg9fQMgP0
>>12
してない…
してない…
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:55:23.422 ID:DK1oXJEX0
それで作品名は?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:56:16.758 ID:Dg9fQMgP0
>>15
なんでも答えるといったな
あれは嘘だ
なんでも答えるといったな
あれは嘘だ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:57:06.894 ID:271v8oDC0
アニメ化してないのに年収800万ってすごくね?
アニメ化秒読みだろ
アニメ化秒読みだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:59:27.021 ID:Dg9fQMgP0
>>19
敢行スパン短い人なら割といっぱいいるぞ
敢行スパン短い人なら割といっぱいいるぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:57:39.070 ID:JdkpytgH0
専業って言ったり
会社には年の離れた人しかいない(会社員宣言)って言ったり
典型的嘘松だな
会社には年の離れた人しかいない(会社員宣言)って言ったり
典型的嘘松だな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:01:33.163 ID:Dg9fQMgP0
>>20
自分語りスレ以外だったら適当に書くだろ
わざわざ俺小説家だから~とか書いてたらウザいだろ
そもそも会社勤めならあんな時間にスレ立てんよ
自分語りスレ以外だったら適当に書くだろ
わざわざ俺小説家だから~とか書いてたらウザいだろ
そもそも会社勤めならあんな時間にスレ立てんよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 20:58:50.329 ID:bvwfisDj0
ラノベで800万ってバケモンクラスだと思うんですけど
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:01:58.917 ID:Dg9fQMgP0
>>22
いや、いっぱいいるぞ
いや、いっぱいいるぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:05:56.459 ID:Dg9fQMgP0
アニメ化するくらいの作家なら一冊で300万円は入ると思うぞ
最低でも年収1200万円以上あると思うが
最低でも年収1200万円以上あると思うが
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:12:52.209 ID:GUMJyqIB0
作品名は明かさなくていいからせめてジャンル教えて
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:14:44.722 ID:Dg9fQMgP0
>>36
そらもう異世界転移チートハーレムよ
そらもう異世界転移チートハーレムよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:18:03.700 ID:GUMJyqIB0
>>38
取りあえずチーレムすれば売れるてのはマジだったんか
オレも書いてみよ
取りあえずチーレムすれば売れるてのはマジだったんか
オレも書いてみよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:19:37.336 ID:Dg9fQMgP0
>>40
もちろん工夫はいるぞ
よく言われることだが、期待を裏切らず、予想を裏切れ
プロットを立ててから空いたスペースに最大限自分の良さを詰め込むんだ
もちろん工夫はいるぞ
よく言われることだが、期待を裏切らず、予想を裏切れ
プロットを立ててから空いたスペースに最大限自分の良さを詰め込むんだ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:26:46.543 ID:QFchS16v0
好きなラノベ作品は?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:27:43.757 ID:Dg9fQMgP0
>>43
され竜
全シリーズ持ってる長編ラノベはこれとハルヒくらい
され竜
全シリーズ持ってる長編ラノベはこれとハルヒくらい
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:31:24.859 ID:Dg9fQMgP0
後は金庸シリーズかな
作者作品全部持ってるわけじゃないが、あれは本当いいよ
作者作品全部持ってるわけじゃないが、あれは本当いいよ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:31:33.951 ID:QFchS16v0
>>45
じゃあそれとハルヒだけでラノベ作家になろうと思ったの?
じゃあそれとハルヒだけでラノベ作家になろうと思ったの?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:36:56.560 ID:Dg9fQMgP0
>>49
ラノベ読み始めたのは書き始めてからかな
小説は三島、村上春樹、伊坂、東野、綾辻辺りが好きだった
全作読んでたわけじゃないから本当にライトな層だが
なろうでランキング作読んで、これならいけるんじゃねって思って書きだしてからラノベ読み始めた
ラノベ読み始めたのは書き始めてからかな
小説は三島、村上春樹、伊坂、東野、綾辻辺りが好きだった
全作読んでたわけじゃないから本当にライトな層だが
なろうでランキング作読んで、これならいけるんじゃねって思って書きだしてからラノベ読み始めた
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:36:03.634 ID:271v8oDC0
書斎うp
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:40:58.238 ID:Dg9fQMgP0
>>54
漫画地獄にパソコンが置いてるだけだぞ
漫画地獄にパソコンが置いてるだけだぞ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:44:10.718 ID:271v8oDC0
>>57
かまわんよ
かまわんよ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:44:50.441 ID:Dg9fQMgP0
>>58
なんのために見たいんだ?
きったねー部屋晒したくないぞ
なんのために見たいんだ?
きったねー部屋晒したくないぞ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:54:15.156 ID:Dg9fQMgP0
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:56:44.818 ID:QWad4C7L0
>>63
本棚見せろって言われて机撮影するとかガイジなんか
本棚見せろって言われて机撮影するとかガイジなんか
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:56:46.019 ID:Dg9fQMgP0
>>61
虚言癖呼ばわりしてる奴は、なんか気にくわないから言いがかりつけてるんだろう
今時なろう上がりの作家なんて千人くらいいるんだから、珍しくともなんともないのにな
きっと俺が手間暇かけて作家だと証明したところで、次は売上の証拠を出せと言うんだろう
そんなのはうんざりする
虚言癖呼ばわりしてる奴は、なんか気にくわないから言いがかりつけてるんだろう
今時なろう上がりの作家なんて千人くらいいるんだから、珍しくともなんともないのにな
きっと俺が手間暇かけて作家だと証明したところで、次は売上の証拠を出せと言うんだろう
そんなのはうんざりする
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:59:10.009 ID:Dg9fQMgP0
>>65
仕事場が見たいのかと
書斎っていうのは、作家業の人の場合は仕事場を指す場合もあるんよ
仕事場が見たいのかと
書斎っていうのは、作家業の人の場合は仕事場を指す場合もあるんよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 21:59:19.260 ID:271v8oDC0
>>63
資料とか見たかったんだけどまあいいや
資料とか見たかったんだけどまあいいや
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 22:13:06.447 ID:Dg9fQMgP0
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 22:08:43.662 ID:9fabTfA70
ぼくの好きなラノベ当てて
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 22:09:10.002 ID:N3beuEyb0
ストーリー考えるのが好き?
文章考えるのが好き?
小さい頃から創作とかしてた?
文章考えるのが好き?
小さい頃から創作とかしてた?
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 22:15:20.562 ID:Dg9fQMgP0
>>76
ヒントちょうだい!
でもそんなに詳しいわけじゃないぞ俺
>>77
小学生の頃書いた漫画がいっぱいある
この前捨てたが
ストーリー考えるのは好きなんだが、最近は受けばっかり考えて一極化しちゃってる気がするなあ
昔ほどストーリー練っててわくわくしないや
ヒントちょうだい!
でもそんなに詳しいわけじゃないぞ俺
>>77
小学生の頃書いた漫画がいっぱいある
この前捨てたが
ストーリー考えるのは好きなんだが、最近は受けばっかり考えて一極化しちゃってる気がするなあ
昔ほどストーリー練っててわくわくしないや
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 22:14:46.400 ID:271v8oDC0
>>79
心理学好きなんだね
心理学好きなんだね
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 22:19:13.453 ID:Dg9fQMgP0
>>81
やっぱり肝心なのは心情だからね
そこをリアリティーにするには必要だと思った
でもあんまり参考にはならなかったかも知らないなあ
やっぱり肝心なのは心情だからね
そこをリアリティーにするには必要だと思った
でもあんまり参考にはならなかったかも知らないなあ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 22:15:56.189 ID:xb3cjCnB0
>>79
買って1回読むかどうかってレベルの置き方
買って1回読むかどうかってレベルの置き方
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 22:21:44.945 ID:Dg9fQMgP0
>>84
ものぐさなんだ
床にも散らばってる
でも三回以上読むことはまずないな
ネタになりそうと思った時に該当ページ読み直すくらい
ものぐさなんだ
床にも散らばってる
でも三回以上読むことはまずないな
ネタになりそうと思った時に該当ページ読み直すくらい
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:02:51.813 ID:pnMT+/jW0
合コンのとき職業なんていってる?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:10:51.531 ID:Dg9fQMgP0
>>104
一回ぐいぐい来られて返答に困ったから、それからそういう場ではテレワーカーって言ってる
一回ぐいぐい来られて返答に困ったから、それからそういう場ではテレワーカーって言ってる
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:11:37.760 ID:VCYPXHiUd
納期ってどんくらいの間隔であるの?
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:17:59.376 ID:Dg9fQMgP0
>>106
俺はサイトに投稿した分の改稿が主だから、一ヶ月で全部の作業終わるくらいだな
だいたい二ヶ月から四ヶ月ペースで一冊出してる
俺はサイトに投稿した分の改稿が主だから、一ヶ月で全部の作業終わるくらいだな
だいたい二ヶ月から四ヶ月ペースで一冊出してる
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:22:56.305 ID:VCYPXHiUd
案外合コンみたいなのもいくんだな
遊び頃の歳なの?差し支えなければ年齢を教えてほしい
遊び頃の歳なの?差し支えなければ年齢を教えてほしい
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:24:48.958 ID:VCYPXHiUd
>>108
推敲の作業って自分でするのか大変だな
どんなとこに意識して改稿してるの?
推敲の作業って自分でするのか大変だな
どんなとこに意識して改稿してるの?
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:35:25.563 ID:Dg9fQMgP0
>>109
二十後半
相席居酒屋とか街コンとかだよ
油断すると引きこもり癖つくし
>>110
webは勢いで書いてるから矛盾して伏線拾えなくなったり、一冊の本にすると冗長だったりするんだよ
そういう部分が主
担当編集からも改稿指示は入るよ
二十後半
相席居酒屋とか街コンとかだよ
油断すると引きこもり癖つくし
>>110
webは勢いで書いてるから矛盾して伏線拾えなくなったり、一冊の本にすると冗長だったりするんだよ
そういう部分が主
担当編集からも改稿指示は入るよ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:33:04.252 ID:QwJOjOzb0
ラノベ以外に読むジャンルは?
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:39:45.023 ID:Dg9fQMgP0
>>111
ラノベ作家になってからは読まなくなったな
せいぜいネタ探しに~図鑑とか、神話解説とか、売れた昔のラノベとか読むくらい
昔は有名作家の一般文芸とか、岩波新書みたいな啓蒙書ばっかり読んでたよ
ラノベ作家になってからは読まなくなったな
せいぜいネタ探しに~図鑑とか、神話解説とか、売れた昔のラノベとか読むくらい
昔は有名作家の一般文芸とか、岩波新書みたいな啓蒙書ばっかり読んでたよ
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:42:37.539 ID:VCYPXHiUd
>>112
20後半で年800万いけるってのは安定性は置いといて夢があるね
どんくらいの年から書き始めたの?
改稿のやり方は一般と変わらないんだな
表現的におかしいところを修正してストーリーとして辻褄があうよう軌道を正す
20後半で年800万いけるってのは安定性は置いといて夢があるね
どんくらいの年から書き始めたの?
改稿のやり方は一般と変わらないんだな
表現的におかしいところを修正してストーリーとして辻褄があうよう軌道を正す
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/26(火) 23:47:30.992 ID:Dg9fQMgP0
>>114
五年前に書き始めて、二作くらい書いて全然伸びなくて、それからラノベ買い漁って勉強した
三年前にデビューして二年前に会社やめたよ
出版社からの改稿指示を参考にwebを改稿、そこから出版社の方で校正してもらう感じかな
ひょっとして一般のプロの方?
五年前に書き始めて、二作くらい書いて全然伸びなくて、それからラノベ買い漁って勉強した
三年前にデビューして二年前に会社やめたよ
出版社からの改稿指示を参考にwebを改稿、そこから出版社の方で校正してもらう感じかな
ひょっとして一般のプロの方?
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:12:01.988 ID:Qs5xmcy5d
>>115
作家ではないけど出版系の仕事だね
2年前の会社ではどういう仕事をしていたの?
作家ではないけど出版系の仕事だね
2年前の会社ではどういう仕事をしていたの?
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:23:39.213 ID:2rR6143r0
>>118
自社製品の特許管理の仕事してたよ
ほとんど図面の整理とかだったけどね
自社製品の特許管理の仕事してたよ
ほとんど図面の整理とかだったけどね
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:30:09.907 ID:Qs5xmcy5d
>>120
へぇー特許管理って割とお高いイメージがあるわ
図面整理ってのは事務みたいな感じかな?ということは元は理系?
5年前からってことは元から作家になりたいって願望はあったのかな?デビューまでの2年間はほぼ毎日投稿してたの?
へぇー特許管理って割とお高いイメージがあるわ
図面整理ってのは事務みたいな感じかな?ということは元は理系?
5年前からってことは元から作家になりたいって願望はあったのかな?デビューまでの2年間はほぼ毎日投稿してたの?
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:34:33.195 ID:2rR6143r0
>>124
毎日は無理
仕事してたら時間全然なかった
毎日は無理
仕事してたら時間全然なかった
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:38:35.334 ID:Qs5xmcy5d
>>127
毎日投稿してなくて評価されたのは凄いな
当時からデビューしようって気はあったの?それとも単なる趣味でぼちぼちやってたって感じ?
毎日投稿してなくて評価されたのは凄いな
当時からデビューしようって気はあったの?それとも単なる趣味でぼちぼちやってたって感じ?
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:39:54.634 ID:2rR6143r0
>>129
仕事憎しでやってたからデビューは死ぬほどしたかったよ
出だしは10万字書き溜めしてから一気に出してた
仕事憎しでやってたからデビューは死ぬほどしたかったよ
出だしは10万字書き溜めしてから一気に出してた
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:44:34.442 ID:cnTWKlxd0
なろう上がりなの?
どれくらい人気出て書籍の話出た?
どれくらい人気出て書籍の話出た?
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:46:10.556 ID:2rR6143r0
>>133
三年前だからあんまりアテにならないと思うよ
当時の累計に入った頃に打診が来た
2万後半くらい
今は1万後半あればくる、みたいなのよく専門スレで見るね
三年前だからあんまりアテにならないと思うよ
当時の累計に入った頃に打診が来た
2万後半くらい
今は1万後半あればくる、みたいなのよく専門スレで見るね
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:45:54.267 ID:Qs5xmcy5d
>>130
ちなみにデビューってどういう流れでなるの?
ちなみにデビューってどういう流れでなるの?
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:47:51.492 ID:2rR6143r0
>>134
運営通してメールが来て、ウチから本にしないかって言われる
晒した画面で複数来てるのは、書籍水準にポイントが貯まると同時期に数社から打診が来るから
運営通してメールが来て、ウチから本にしないかって言われる
晒した画面で複数来てるのは、書籍水準にポイントが貯まると同時期に数社から打診が来るから
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:47:21.115 ID:cnTWKlxd0
>>135
1万ってのはブックマーク?
1万ってのはブックマーク?
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:48:48.398 ID:2rR6143r0
>>137
ポイント
ポイント
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 00:58:12.922 ID:Qs5xmcy5d
>>138
自分で出版元を選り好みできるのはいいね
複数を絞るときにはどういうとこを決定打にしたの?
自分で出版元を選り好みできるのはいいね
複数を絞るときにはどういうとこを決定打にしたの?
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:00:31.000 ID:2rR6143r0
>>141
大手の系列だったから選んだよ
他の二社は無名なところだったから、あんまり悩まなかった
大手の系列だったから選んだよ
他の二社は無名なところだったから、あんまり悩まなかった
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:02:14.451 ID:gFk6E71A0
やっぱ食えるには才能いる?
ニートで家で稼ぎたいからとかでなれる職業じゃないもんな
話、文章考えるの好きじゃないと
ニートで家で稼ぎたいからとかでなれる職業じゃないもんな
話、文章考えるの好きじゃないと
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:04:50.006 ID:2rR6143r0
>>143
話考えるのは好きだったよ
でも流行りの構成考えた時点でかなり縛りがつくから、あんまり考えて書けなくなったね
やり尽くしたゲームに固定パターンができる感じ
ツボさえ押さえられたら後は楽なんじゃないかと思う
話考えるのは好きだったよ
でも流行りの構成考えた時点でかなり縛りがつくから、あんまり考えて書けなくなったね
やり尽くしたゲームに固定パターンができる感じ
ツボさえ押さえられたら後は楽なんじゃないかと思う
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:06:09.152 ID:Qs5xmcy5d
>>142
話戻って悪いけれども投稿元は複数フォーラムで行なってたの?それとも決め打ち?
話戻って悪いけれども投稿元は複数フォーラムで行なってたの?それとも決め打ち?
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:09:39.142 ID:2rR6143r0
>>146
アルファポリスと並列
特に最近はアルファは還元あるから美味しいね
他のサイトはお金にならないからあんまり触ってない
デビューしてからはカクヨムでも一作書いたよ
アルファポリスと並列
特に最近はアルファは還元あるから美味しいね
他のサイトはお金にならないからあんまり触ってない
デビューしてからはカクヨムでも一作書いたよ
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:09:28.524 ID:S/CIaEqn0
ライバル視してるなろう作家一人だけ挙げてくれ
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:14:43.456 ID:2rR6143r0
>>147
月夜涙、かな
彼には勝ちたいと思ってるね
いい意味でも悪い意味でもよく名前聞くから意識しちゃうってのが理由だけど
月夜涙、かな
彼には勝ちたいと思ってるね
いい意味でも悪い意味でもよく名前聞くから意識しちゃうってのが理由だけど
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:14:02.808 ID:Qs5xmcy5d
>>148
なろうだけかと思ってたけど案外他も利用してるもんなんだな
初めて知ったんだけど還元ってどんくらいの単価がつくの?後フォーラムによって投稿作品の雰囲気を変えたりはするの?
なろうだけかと思ってたけど案外他も利用してるもんなんだな
初めて知ったんだけど還元ってどんくらいの単価がつくの?後フォーラムによって投稿作品の雰囲気を変えたりはするの?
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:16:53.973 ID:2rR6143r0
>>149
いや、そのままだよ
同じ作品投稿するだけ
アルファだとあんまり伸びなくて、全作合わせて月に一万円分くらいってところかな
いや、そのままだよ
同じ作品投稿するだけ
アルファだとあんまり伸びなくて、全作合わせて月に一万円分くらいってところかな
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:22:03.172 ID:Qs5xmcy5d
詳しくありがとうもう寝るよ
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:23:36.044 ID:2rR6143r0
>>152
おやすみ
ありがとう
気分悪いまま不貞腐れて眠るところだったよ
色々訊いてくれて嬉しかった
おやすみ
ありがとう
気分悪いまま不貞腐れて眠るところだったよ
色々訊いてくれて嬉しかった
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:24:36.062 ID:UhANsH1/0
普段ラノベ板では語らないの
155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:29:22.815 ID:2rR6143r0
>>154
書籍文芸サロンに居座ってるよ
なろう上がりの書籍作家が一掴みいくらでうじゃうじゃいる
書籍文芸サロンに居座ってるよ
なろう上がりの書籍作家が一掴みいくらでうじゃうじゃいる
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:30:42.258 ID:SU1Dtf+d0
ワイもかいてみようとはおもったけど
全然モチベーション上がらん
書き続けられるやる気はどこからくるんや
全然モチベーション上がらん
書き続けられるやる気はどこからくるんや
158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:32:21.822 ID:2rR6143r0
>>156
俺の場合は仕事への不満だった
でも俺も一日中書き続けられずネットに逃げちゃうのが悩みだ
尻叩いてくれる人がいるといいんだけどな
俺の場合は仕事への不満だった
でも俺も一日中書き続けられずネットに逃げちゃうのが悩みだ
尻叩いてくれる人がいるといいんだけどな
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:31:27.999 ID:S/CIaEqn0
最後に前職含めていくら貯金貯まったかと今期見てたアニメ教えてくれ
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:36:13.036 ID:2rR6143r0
>>157
2500万円くらい
2500万円くらい
159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:34:47.309 ID:+7bmeh5w0
やっぱり相当修正を強いられた?
161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:37:10.359 ID:2rR6143r0
>>159
いや、そんなかな
自主的に変えた部分の方が遥かに多いよ
いや、そんなかな
自主的に変えた部分の方が遥かに多いよ
162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:39:02.463 ID:+7bmeh5w0
>>161
若干は言われたのか
どんなとこ?
若干は言われたのか
どんなとこ?
163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 01:44:39.425 ID:2rR6143r0
>>162
・主人公が淡白に受け止めてるように見えるから描写足して、
・このキャラの性格がわかるワンシーン足して、
・起伏薄い展開が続いてるところに、主人公の見せ場どうにか盛り込めないかな、
みたいな感じ
・主人公が淡白に受け止めてるように見えるから描写足して、
・このキャラの性格がわかるワンシーン足して、
・起伏薄い展開が続いてるところに、主人公の見せ場どうにか盛り込めないかな、
みたいな感じ
171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 02:00:42.255 ID:y5Q8nHzSd
いくつもの出版社から打診きたときって全部に返事だす?
当然本命は返事するけど断る出版社はどうすればいいんだろう
無視は失礼かなやっぱ
まあ、打診なんか俺には来てないけど
当然本命は返事するけど断る出版社はどうすればいいんだろう
無視は失礼かなやっぱ
まあ、打診なんか俺には来てないけど
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 02:02:58.111 ID:2rR6143r0
>>171
運営に断っといてって言える
運営が出版社から取次ぎの依頼をされた形になっているから、
取次ぎを拒否する、ということができる
そうすると運営が定型文で出版社に断ってくれる
運営に断っといてって言える
運営が出版社から取次ぎの依頼をされた形になっているから、
取次ぎを拒否する、ということができる
そうすると運営が定型文で出版社に断ってくれる
173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 02:06:33.816 ID:y5Q8nHzSd
>>172
ああ。運営が取り持ってくれるのか
楽でいいな
教えてくれてありがとう
ああ。運営が取り持ってくれるのか
楽でいいな
教えてくれてありがとう
コメント
コメントする