1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)21:44:32 ID:9nC
22~翌朝蜂まで10時間ファイターだが何か? 

2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)21:45:17 ID:6h6
夜勤っていい加減な奴多くないか?

3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)21:45:22 ID:8BO
激務頑張ってください

4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)21:45:27 ID:1Mz
20年以上前にやっとったで

5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)21:45:41 ID:zX1
一番やばい出来事は?

6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)22:29:08 ID:1Mz
棚卸ロス発生させて深夜バイト全員クビなったわ

9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)22:55:14 ID:b9o
>>6
そんなんでクビにしてよく続いてるな

23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:13:03 ID:1Mz
>>9
深夜バイトの連中、レジ通さずに店の商品食ってたのがバレたからな
業務上横領や

24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:13:44 ID:KAZ
>>23
カススギィ!

25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:13:52 ID:b9o
>>23
それはあかんな というか監視カメラもあるのに馬鹿すぎるやろ

26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:21:01 ID:1Mz
>>25
バックルームにはないし、当時はビデオテープに録画してただけでそんなん見る奴おらんかったし行為の時はビデオ止めてたし、
インターネットなんて言葉が世間に認知される前の話やから店長や社員が自宅でリアルタイムのモニタリングなんかできへんしな

7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)22:30:09 ID:m6g
ワイの所は22~6時やわ
それなりにキツいと思ってたが上には上が居るな

8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)22:44:58 ID:1Mz
22~7で7時からくる人がいないときは9時まで入ってたわ

10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)22:57:43 ID:nn8
毎日キャベツ太郎買いに行ってるけどあだ名つけられとるやろか...

11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)22:58:26 ID:KAZ
>>10
付けられてる(確信)

12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)22:59:51 ID:sfg
コンビニ夜勤って楽しそう
ワイのところの店長はマンガ読み放題の廃棄食べ放題やったで

13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:01:44 ID:KAZ
>>12
夜勤メンバーがクソすぎて全然楽しくないンゴ

14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:02:16 ID:sfg
>>13
夜勤って普通1人と違うの

15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:02:53 ID:KAZ
>>14
一人のとこもあるけど二人のとこもある
ていうか都心とか絶対に一人じゃ回らんと思うで

18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:03:53 ID:sfg
>>15
あー都心は夜でも忙しいんか

20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:05:18 ID:KAZ
>>18
ワイのとこ田舎やけどな
もし一人だとしたら内容量的にやってられへん

21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:07:09 ID:sfg
>>20
コンビニってそんなにすることあるか?
ワイはほとんどレジで突っ立っとるだけやったで

16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:03:19 ID:KAZ
あとワンオペの人たちってトイレ行きづらくないんか

22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)23:10:14 ID:KAZ
厨房内の床掃除 中華まん、フライ、コーヒー機械 雑誌や新聞の返品
届けられた商品の品出し
飲み物の補充
その他もろもろあるで
そこのコンビニはそれらを昼とか夕勤でやってたんやないの

17: 【1250円】 2016/10/21(金)23:03:45 ID:kqE
夜勤って求人出すとすぐに埋まるん?