1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:21:01.531 ID:1nY3zfexa
晩酌のプロいますか?

~焼き鳥機買っちゃったww~

晩酌状況みしてくれやww
no title

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:22:36.425 ID:8dwf/h8wa
元焼き鳥のプロだけどこんなもんで焼いた焼き鳥なんてゴミ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:24:01.813 ID:1nY3zfexa
>>4
ちなみにとり肉のあじつけは塩コショウほかになにつける?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:22:57.056 ID:nwzSgq5G0
なんか楽しそうだな!
俺は筋トレしてるから禁酒中だ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:26:45.580 ID:1nY3zfexa
>>5
これ絶対楽しいよね
やる前からわかってた

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:29:19.707 ID:nwzSgq5G0
>>13
性能はわからんがこういうちょっとした遊び心大事ね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:30:11.897 ID:1nY3zfexa
>>19
性能がきになるとこだけど
余裕で火傷する

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:24:04.981 ID:o12WK7sd0
これ火が通らないんだよなひとつひとつが薄かったり小ぶりなものはちゃんと通るけど

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:26:17.880 ID:1nY3zfexa
>>8
けっこう迷ってさ
今日セカスト行ったら500円で売ってたからエントリーモデルとして買ったけどわりと350Wでも火力いいなと思った
たしかに焼けるまで15分はかかった

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:24:08.953 ID:5NfUWwSk0
思ってたのと違うかった

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:26:35.923 ID:iNGWaOtH0
楽しそう
煙どう?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:27:34.001 ID:1nY3zfexa
>>12
煙大したことないね
一応キッチンの換気扇を回してるが

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:27:55.124 ID:dNRWyrCt0
それいいな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:28:45.292 ID:1nY3zfexa
>>15
せやろ?ビレバンで2000円で売ってたのみつけてから吟味したんや

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:28:08.363 ID:1nY3zfexa
ホットプレートとかたこ焼きで晩酌してるプロいそうだが
おれはおいおいそれをやるつもりだし

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:29:04.297 ID:ebCkhFo80
煙大したことないのか
楽しそう

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:29:31.121 ID:1nY3zfexa
>>18
人来た時テンションまじ上がりそうなんだよねこれ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:30:10.198 ID:V2BT8MKn0
no title

途中だが

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:32:38.550 ID:1nY3zfexa
>>21
ええね乾杯

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:30:30.944 ID:cU+jknhN0
これ総菜の焼き鳥買ってきてそれ焼いたほうが早くないか

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:33:19.674 ID:1nY3zfexa
>>23
そりゃ早いだろうけど最初から育てる楽しみってやつな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:32:11.312 ID:1nY3zfexa
IPPONグランプリ始まって三本目だがけっこう焼けてるやろ?ww
no title

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:35:24.378 ID:0dQK59vJM
ポテトで晩酌してる

no title

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:37:17.982 ID:1nY3zfexa
>>27
ええね
これの上に底のあるプレート置いて揚げ物も出来るなと思ってたんだよね

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:35:39.439 ID:1nY3zfexa
冬がいいのかな
夏のエアコンの中でやるのもいいかなぁ
夏の前の今の時季ちょうどええとおもう

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:36:00.636 ID:nwzSgq5G0
何分くらいで焼ける?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:37:45.569 ID:1nY3zfexa
>>29
15分やな
ちょっと肉を大きくしたのかも

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:38:14.803 ID:nwzSgq5G0
>>32
ちびちび飲むには良いかもね

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:38:40.085 ID:1nY3zfexa
>>34
そうそうww
食べ過ぎないしな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:37:57.882 ID:4oSoROxkd
炭火で良くないか

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:39:16.895 ID:1nY3zfexa
>>33
炭火やったことあるけどまじで大変だからな
これはボタンぽちやし

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:39:42.760 ID:iNGWaOtH0
煙少ないなら部屋で焼いて大丈夫っぽいね

これ早く焼けるかとかよりも
焼くこと自体が楽しいから時間かかっても全然いい

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:41:13.119 ID:1nY3zfexa
>>39
そこや!
おれAmazonでさ350Wが最低限で1200Wまで考えてたけど
スイッチつけてこれで良かったっていまおもう

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:42:30.024 ID:R6br9ZXa0
ミニ七輪の方がよくね?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:44:56.624 ID:1nY3zfexa
>>42
なんか途中で酔いつぶれて寝てたら死んでそうww

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:48:23.342 ID:iNGWaOtH0
これ欲しくなってきた
アマゾンみてきたけど色々あるね

>>42
あと七輪だと換気しないと一酸化炭素怖い

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:50:21.777 ID:1nY3zfexa
>>50
プレートでたこ焼きとかいろいろあってまじで迷ってさ
最初これを知ったの家ついてっていいですかでおっさんがやってたんだよね

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:44:02.609 ID:nwzSgq5G0
七輪はたまにやったが炭起こすのが結構時間かかってなあ
燃焼剤だと煙が結構出るし

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:46:23.420 ID:1nY3zfexa
>>43
おれもやったことある
高山のほうば味噌用の道具で
コンロで炭に火をつけて
最初全然火力なくてしばらくすると火力勢い着いてくるけど1時間以上助走必要だし危ないしなあ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:45:34.226 ID:hitfPTqxa
ぜったいゴミだろこれ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:47:40.420 ID:1nY3zfexa
>>45
これ続く人と続かない人が別れそう

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:45:37.621 ID:4oSoROxkd
消し炭用意しとけよ
それを火起こし器に入れてコンロで炙って点いたら新しい炭を適量投入
これループで5分ぐらいで始められるぞ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:48:14.823 ID:1nY3zfexa
>>46
まあちょっと大変だな炭は

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:48:31.698 ID:Le1bnet80
卓上炭火コンロあるぞ
no title

no title

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:53:45.712 ID:1nY3zfexa
>>51
一緒のもってるww
ニンニクかい?

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:04:15.621 ID:iNGWaOtH0
これ熱のとこの下で焼くことは出来ない?
そしたら汚れとか煙とか気にならなそうなんだけど

>>51
誰か呼ぶならこっちのが良いね
でも呼ぶ人が居なかった

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:07:39.053 ID:1nY3zfexa
>>74
今やってみてるけどなんか下だと火力が弱くなるわ
火は上にいくんやなあ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:52:35.030 ID:1nY3zfexa
どうよww
no title

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:52:53.577 ID:nwzSgq5G0
>>53
いいね美味そう

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:54:16.265 ID:1nY3zfexa
>>54
想像通りのうまさww

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:53:48.039 ID:SpsALVjxa
分解して掃除できないからタレとかこびり付いて発火する様になって捨てる
消耗品だよこれ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:54:48.812 ID:1nY3zfexa
>>56
そこな

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:54:57.109 ID:nwzSgq5G0
底にアルミで作った受け皿みたいの置いたらどうだろう

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:57:11.573 ID:1nY3zfexa
>>59
この下の部分も焼けるね
むしろここを工夫すると汚れずにできるな

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:05:21.004 ID:iNGWaOtH0
>>63
下でもいけるのね
ますます欲しくなって来た

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:55:55.073 ID:hitfPTqxa
たこ焼きプレートは俺も欲しい
たこ焼き機でアフィージョなんかもできるらしいし

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:58:22.576 ID:1nY3zfexa
>>60
たこ焼きも1つ15分くらいかけてさ
外はカリ中はジュワーなんて作って食ったらたのしいよ絶対
3つくらい食ったら満足出来るかも

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:56:32.373 ID:1nY3zfexa
そんなにいらねーかとパック200円のもも肉買ってきて切って塩コショウ酒つけて串刺して5本か
食っちまうわww

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:56:50.510 ID:nwzSgq5G0
たこ焼き器持ってるがもう随分使ってないなあ
ホットサンドにノンフライヤーと買っては使わなくなる器具が溜まってく…

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:58:58.773 ID:1nY3zfexa
>>62
くれ
徐々に使わなくなるよなこういうのって

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:00:02.241 ID:nwzSgq5G0
>>66
なんかまたいつか使うんじゃないかと手放せねえ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:02:13.677 ID:1nY3zfexa
>>68
いい物だよほんと

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:58:38.863 ID:4oSoROxkd
なかなかしっかり焼けるんだな

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 21:59:36.144 ID:1nY3zfexa
>>65
せやろ?おれも350Wって大丈夫?っておもってた

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:01:02.590 ID:ENC+FG+e0
こういうのあるんだ。
ジャガイモ電子レンジでチンして炒めるとフライドポテトになるよ
おすすめ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:02:59.835 ID:1nY3zfexa
>>69
あーチンのあとフライパンで炒めるんか?

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:02:58.863 ID:Qy4UE/UT0
ケープペンギンの縫いぐるみは自分で買ったの?

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:03:50.897 ID:1nY3zfexa
>>71
せやねんww
よくケープペンギンってわかるなww

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:10:12.976 ID:1nY3zfexa
工夫でいくらでもできそう

no title

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:10:24.496 ID:iNGWaOtH0
そりゃそうか
やっぱり上なのね

だめだもう寝る準備してたけど腹減った!
なんか食べるかw

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:12:02.384 ID:1nY3zfexa
>>78
すまんなww

81: ◆Vampire4is 2019/04/20(土) 22:13:06.511 ID:rBZBgBQk0
欲しいんだけど
いくらくらいした?

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:14:22.113 ID:1nY3zfexa
>>81
これはAmazonで1680円
おれはセカストで540円ww

83: ◆Vampire4is 2019/04/20(土) 22:14:58.630 ID:rBZBgBQk0
>>82
いいじゃん買ってくるわ

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:20:17.841 ID:1nY3zfexa
腹いっぱい
>>83
いてら

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:48:50.359 ID:1nY3zfexa
いやぁ食ったww

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/20(土) 22:49:17.173 ID:1nY3zfexa
IPPONグランプリも決勝やし2時間楽しめるやつやな