1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:47:21.597 ID:yL+N6kpU0
ただし現代の大衆小説がほとんど 
それを承知で頼む
 
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:47:49.313 ID:JxGw1URca
最近読んで面白かったのは?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:48:05.010 ID:ciLae0RNa
一冊何分くらいで読み終わる?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:50:23.762 ID:yL+N6kpU0
>>2 
綿矢りさの手のひらの京 
サイン本まで手に入れちまった 

>>3 
厚さによるけど速読無しなら二時間くらいかな 
そんなに速いわけじゃない

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:48:35.747 ID:DtbhTMOm0
宮下奈都すき?

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:49:57.795 ID:X0IRDLWMM
彼女いる?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:49:58.813 ID:FdVrWXh00
ニート?速読?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:52:44.751 ID:yL+N6kpU0
>>4 
すまん読んだことないんだ 
羊と鋼の森、ずっと図書館で借りられていて 
他にオススメあれば教えてくれ 

>>5 
いないよ! 

>>6 
学生なんだ 
ガキですまんな 

半分くらい読んでつまんなかったらそこから速読する

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:50:33.008 ID:0s2TmB/Dd
普通におすすめを3冊くらい教えて

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:51:09.090 ID:WL+u59H9p
それを承知ってどういう意味?

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:51:41.933 ID:ssbqBAUo0
おすすめ推理小説おしえて

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:57:58.478 ID:yL+N6kpU0
>>8 
どんなジャンルが好き? 
三冊って中々絞れないんだよな・・・ 

>>9 
前に偉そうにスレ立てたら 
純文学ほとんど読んでないじゃん氏ねって叩かれたからさ 

>>10 
推理小説かー、シャーロックホームズとか言ったら怒る? 
最近読んだ日本の作品だと乾くるみのリピートとか

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:02:04.274 ID:0s2TmB/Dd
>>17 
好きなジャンル 
なんだろ?時代物のライトなやつとか?

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:04:55.695 ID:yL+N6kpU0
>>20 
すまん、普段時代小説読まないんだ 
前に読んだのだと森鴎外の堺事件とかが面白かったような 
結構古いけど・・・

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:52:53.313 ID:T9yW05Bq0
伏線すごい奴教えて

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:54:59.089 ID:TT/GvzXf0
>>12 
十角館の殺人

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:54:32.043 ID:W4JEw+06M
どの位速読を使うのか分からないけど、仮に使わないとしたら年間約400時間本を読む時間に充ててるのか

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:55:08.197 ID:IW2icSVw0
ラノベじゃなくて?

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:01:10.495 ID:yL+N6kpU0
>>12 
伊坂幸太郎のマリアビートルがかなり面白い 

>>13 
まぁそのくらい読むかも・・・ 
週末の夜とかにファミレスで閉店までずっと読書してる 

>>14 
十角館いいよね 
衝撃は大きい 

>>15 
ラノベレーベルの本は図書館に置いてないからほとんど読まない 
嫌いじゃないんだけど

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:55:43.895 ID:UTk3VE3d0
一冊4時間くらいかかるから羨ましいわ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 22:59:27.518 ID:YMzICkVfp
ジャンルは?

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:02:44.721 ID:yL+N6kpU0
>>16 
俺もそのくらいかかる時あるし作品の質とページ数しだいだな・・・ 

>>18 
わりと嫌いなジャンルないから色々読んでるつもりだけど偏ってるかも 
最近は青春小説が好き

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:03:35.343 ID:CfyHMUoJK
最近オススメの作家教えて 

恋愛以外で頼む。 

サスペンスとかホラーとか怖い方が好み

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:04:59.091 ID:J/B6GWs30
真実の10メートル手前について

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:07:40.597 ID:yL+N6kpU0
>>23 
ジャンルの希望にはあんまり応えられないと思うけど 
最近の作家だと三秋縋がかなり好き 
ってvipperなら知ってるか 

>>25 
好きだけど王とサーカスの方が絶対面白い 
直木賞受賞できなくて残念

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:12:01.623 ID:CfyHMUoJK
>>28 
知らないから調べたらラノベ作家じゃねえか 

一般の作家は知らないのか?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:16:39.357 ID:yL+N6kpU0
>>31 
メディアワークスはやっぱラノベか・・・ 
じゃあ芥川賞とった村田沙耶香 
コンビニ人間面白かった

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:19:19.383 ID:CfyHMUoJK
>>33 
サンクス。 

ただ、ラノベを小説としてカウントしない方がいいぞ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:22:46.575 ID:yL+N6kpU0
>>36 
なんかもうラノベとの境界線がわからんくてな 
有川浩とか米澤穂信とかもラノベレーベル出身だし・・・

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:27:13.348 ID:CfyHMUoJK
>>37 
昔ラノベ読んだけど一般小説のが遥かに面白いと思ったな。 

キャラが出てればいいや、って甘えがある分ラノベは内容薄いのが多いし。

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:08:26.928 ID:Xjw9GbQQ0
マリアビートルは俺も好きだ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/26(水) 23:12:03.452 ID:yL+N6kpU0
>>29 
面白いよね 
映像化しても絶対にこれ以上面白い物にならないっていうか 
あらゆるエンターテイメントを追い越した小説