1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:15:49.077 ID:C6SIs41i0
ヒゲ脱毛してるものだが快適すぎワロタ

かなり生えなくなってきたわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:16:48.936 ID:ZmArGQFCM
何回目?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:17:14.460 ID:C6SIs41i0
>>2
6回!

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:17:49.160 ID:DZw08WJB0
口周りに生えなくなったら、頬に生えるちょい髭がめんどくさくて仕方ないんだけどこれどうしてくれんの?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:18:29.910 ID:C6SIs41i0
>>4
俺は頬のヒゲが嫌で脱毛始めたわ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:18:17.668 ID:hvLa2mcId
どこでやってる?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:18:39.280 ID:C6SIs41i0
>>5
ごりら!

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:19:04.249 ID:hvLa2mcId
>>7
痛い?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:19:40.377 ID:C6SIs41i0
>>10
ぶっとい輪ゴムでばちん!!ってされる感じ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:18:47.510 ID:+l9kpxBv0
そうとうイタいんだろ?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:19:14.641 ID:C6SIs41i0
>>9
麻酔使ってるから余裕で耐えれるレベル

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:19:39.061 ID:+l9kpxBv0
麻酔なんてするのか・・・

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:20:01.488 ID:C6SIs41i0
>>12
麻酔っても笑気麻酔っていう鼻から吸うタイプのやつ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:19:52.838 ID:nVMyMpg0a
麻酔使わないと痛いレベルって事じゃねーか

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:20:15.972 ID:C6SIs41i0
>>14
そりゃ麻酔使っても痛いからな!

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:20:18.178 ID:/OdIcTiP0
青髭なおる?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:20:59.936 ID:C6SIs41i0
>>17
青髭だったが笑いが止まらんw
清潔感50倍増しだわ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:20:29.486 ID:hvLa2mcId
>>13
医療レーザー?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:20:31.903 ID:sFkPrvfH0
女がやってくれるの?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:21:27.202 ID:C6SIs41i0
>>18
はい!

>>19
それどころか美人ばっかり

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:21:15.287 ID:nVMyMpg0a
マジかよ俺も行く予定だったけど怖いな
麻酔は別料金だろ?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:22:13.177 ID:C6SIs41i0
>>21
別料金だけど俺は受け放題に含まれてるから気にならん
金と痛みなんてどうでもよくなるくらいの効果はあるぞ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:21:43.647 ID:dubDhiSYa
9回やってもほぼ変わりなし
金ドブだったわ
倍やればまた違うのかもしれんが

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:22:40.234 ID:C6SIs41i0
>>25
まじ?どこでやってるんだ
あとメディオスターは効果ないらしいぞ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:21:48.178 ID:hvLa2mcId
>>22
男はやってくれないの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:23:11.104 ID:C6SIs41i0
>>27
指定すればいけるんじゃね?
陰部のときは男らしいし

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:22:08.271 ID:/OdIcTiP0
>>20
マジか
行ってみようかな
色白だから青髭目立つし、肌弱いからカミソリ毎日当てるの嫌なんだよな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:23:58.220 ID:C6SIs41i0
>>28
全く同じだったわ
髭剃り自体は1回目受けるだけでめちゃくちゃ楽になるぞ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:23:02.765 ID:dBFWkz4e0
アレキなのかヤグなのか

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:24:31.506 ID:C6SIs41i0
>>31
ヤグレーザー

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:23:08.899 ID:9vYj0wJt0
日が空時間が無駄すぎるから行こうか迷ってるんだけどいくらくらいする?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:25:17.676 ID:C6SIs41i0
>>32
受け方や部位の数によって変わるからそこら辺は調べてくれ
俺は20万くらい

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:23:54.100 ID:dubDhiSYa
>>30
某美容外科クリニック
俺のヒゲはそこらのザコとは違うんだろな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:24:15.874 ID:C6SIs41i0
>>35
あっ…(察し)

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:25:25.134 ID:hvLa2mcId
>>33
なるほどな
俺も>>28と同じだからやろうかなと考えてる
伸びるスピードも中途半端に遅いから毎日剃ると肌荒れる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:26:18.918 ID:C6SIs41i0
>>42
俺はオススメする
もう肌が傷つくことも無くなった

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:25:25.630 ID:GJrpK7Me0
どれくらいで終了みてる?
ジョリ髭は無くなってきたが細いのがなくなるまでやるかなやむ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:26:12.038 ID:9vYj0wJt0
>>41
あー流石にそんくらいはするか
調べるわさんくす

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:26:57.602 ID:C6SIs41i0
>>43
俺は期間内受け続けるぞ

>>44
ただ俺は4年間受け放題コースな
実質こんなに要らないとは思う

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:26:44.364 ID:dubDhiSYa
>>37
ゴリラは違うのか?
地方民だからないんだよな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:28:06.291 ID:C6SIs41i0
>>46
湘南乃風みたいな名前の所だろ?
ヒゲ脱毛スレ立てても後悔してる奴多いな
俺も地方だから片道2時間かけて通ってる

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:27:03.038 ID:/OdIcTiP0
>>36
いまいち脱毛行く気になれんかったけど行ってみるわ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:29:05.626 ID:C6SIs41i0
>>48
メディオスターはダメってことだけ覚えておいた方が良い

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:29:55.273 ID:dubDhiSYa
>>50
今調べたら近日オープンだわ
びっくりした
行くわ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:30:18.061 ID:GJrpK7Me0
>>47
四年一括か単純明快だな
都度払いだから悩んで仕方ない

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:31:55.802 ID:C6SIs41i0
>>52
おめでとう!最近店舗数増えてるな
機種指定できるからメディオスターはやめとけ

>>53
中途半端にやって復活したら嫌だからな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:31:43.297 ID:hvLa2mcId
>>45
いくらくらいかかんの?

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:33:34.436 ID:C6SIs41i0
>>54
俺は4年受け放題、麻酔込、時間制限無しで20万ちょい

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:33:40.226 ID:Cxz89fkI0
俺もゴリラ通ってるわ
今週2回目
まだ全く実感無し

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:34:33.634 ID:C6SIs41i0
>>57
5回目くらいからが本番だな
髭は剃りやすくなっただろ?

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:35:49.518 ID:Cxz89fkI0
>>58
元々が剛毛だからか剃りやすさ全く変化ないぞ
メディオスターって効果ないの?
あの徐々に熱を溜めていくからあまり痛くないですってやつはメディオスター?痛いの嫌だから俺それがいいんだけど

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:37:53.987 ID:C6SIs41i0
>>60
それはメディオスターだな
痛くない代わりに効果も薄いからやめとけ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:35:59.845 ID:hvLa2mcId
>>56
年5万か
効果はどのくらいで出るもんなの?
人によるとは思うが

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:38:46.212 ID:C6SIs41i0
>>61
大体の人は5回目くらいからかなり薄くなると思う
俺は6回目でほぼ青くなくなった

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:36:58.793 ID:Cxz89fkI0
なんか保湿がどうとか笑気麻酔がどうとか全部つけたら34万になったんだが?

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:39:22.396 ID:C6SIs41i0
>>63
ワロタ、やっちまったな
俺も勧められたけど金なくて保湿とかのオプションは断ったけど完全にいらんかったわ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:38:29.268 ID:Cxz89fkI0
>>65
まじかよ
なんかソースある?ググればすぐ出てくるなら自分で調べてみるわ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:40:03.490 ID:C6SIs41i0
>>66
ググってみろ
それかスレ立てたら詳しい奴たまに来るから聞いてみろ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:39:05.765 ID:1Vja034TM
>>56
程度によると思うけどそんなんじゃ済まないよ
年20万でもツルツルにできない

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:40:46.147 ID:C6SIs41i0
>>68
お前麻酔できないとか言ってる時点で何もわかってないじゃん
実際に俺はもう一年でもうほぼツルツルだが
no title

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:42:05.921 ID:C6SIs41i0
メディオスターで受けたなら1回目で効果無くても仕方ないな

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:42:46.202 ID:Cxz89fkI0
>>69
笑気麻酔は助かるけど保湿とか別にいらんかった気がする
今考えれば保湿に3万とかアホらしいわ
ゴリラ綺麗なねーちゃんばっかで楽しいからいいけど

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:43:38.705 ID:C6SIs41i0
>>76
あれはマジで金なくて助かった
俺も付けかけてたわ

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:43:18.978 ID:hvLa2mcId
>>67
一回一回間隔あけなきゃ駄目?

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:44:14.799 ID:C6SIs41i0
>>77
ゴリラは2ヶ月に1回周期だな
受ける場所によると思うけど

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:43:36.320 ID:Cxz89fkI0
メディオスター調べたわなるほどな
数回やらんと効果ないらしいな
これ2回目からメディオスターやめたら1回目のメディオスターは完全に無意味になるんかね

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:45:15.037 ID:C6SIs41i0
>>78
そんな事はないけど次からはメディオスター以外の機種を指定した方が良い
俺はヤグレーザーだけど術後2週間でヒゲがポロポロ落ちてくるから目に見えて効果が分かる

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:49:42.197 ID:ZqRuoBbr0
ケノンとかどうなの
家でしたい

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:52:21.089 ID:C6SIs41i0
>>90
本当になくしたいなら金をケチらずに医療用レーザー一択
脱毛に関しては絶対に安物買いの銭失いになるぞ

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:52:51.801 ID:0ndTxNfl0
湘南美容外科クリニックってどう?
田舎だからそこしかない

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:53:26.293 ID:C6SIs41i0
>>97
ウラトラ美肌なんとかコースはやばいらしい

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:52:39.131 ID:FNhZaR6rC
脚の脱毛はいくらくらいなん?

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:53:45.854 ID:C6SIs41i0
>>96
料金は調べろ!

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:54:55.284 ID:eR0yGp+J0
これから冬でマスク多くなるしやろうかなあ

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:58:24.860 ID:C6SIs41i0
>>101
やりだすともっと早くしなかった事だけ後悔する

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 23:18:35.748 ID:s2FU3/fZ0
俺もいこうかな
毎日ひげ剃りめんどいし

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 23:19:56.209 ID:FMXHbpnF0
ものすごっつ興味ある

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 23:20:44.730 ID:C6SIs41i0
>>106-107
時間はかかるから早く行くほど早いほど良い
特に夏が終わった今はめちゃくちゃ良い

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 23:21:51.813 ID:s2FU3/fZ0
>>108
ゴリラ良さそうだから問い合わせてみるわ

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 23:23:19.791 ID:C6SIs41i0
>>109
とりあえずヒゲ脱毛以外のオプションは断っとけよ
保湿だのなんだの

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 23:22:22.987 ID:7qzuSpW8d
髭なら10万そこいらで出来るから迷ってるぐらいならやるべき
青髭も完全になくなるぞ

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 23:30:15.023 ID:wXP/7Kdn0
青髭なくなることの何がいいって見た目が若くなるんだよ

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/17(木) 00:07:08.301 ID:KyuLY8zvd
女ならまだしも男で光はやめとけとあれほど...

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/17(木) 00:07:43.854 ID:maLQRmhG0
>>115
なんで?

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/17(木) 00:10:07.493 ID:QEkVXxbP0
>>116
男は毛が濃いから光脱毛だと弱くてあまり効果なかったりするから

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/17(木) 00:09:28.941 ID:PMZYVIvo0
光は弱すぎて男のヒゲ脱毛には不向き
メディオスターも同じ
常識だぞ

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/17(木) 00:12:55.350 ID:jZ60EIx8M
20回以上やっても半年で数本生えてくるわ

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/17(木) 00:13:36.290 ID:maLQRmhG0
そうなんや、、ありがとう

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/17(木) 00:22:13.065 ID:M2iGs/m+d
TBCは絶対にやめとけよ

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/17(木) 01:20:33.098 ID:LskzvCfv0
肌ボロボロになりそうなんだがどうなの