1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:35:42.092 ID:zBOkxU5YaHAPPY
ある?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:48:33.544 ID:fvZ/asvS0HAPPY
vipに書き込む自衛官の陸自率の高さについて一言
>>1も陸自?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:49:00.939 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>26
まあね

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:36:04.259 ID:fg3BvJ+60HAPPY
ない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:37:08.481 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>2
えー

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:37:28.535 ID:xp4dbjL90HAPPY
喧嘩は強い?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:38:45.102 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>4
公務員なので強くないです

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:38:02.205 ID:meKWuHQr0HAPPY
コンビニチキンで好きなのは?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:38:23.428 ID:4o5D91Xa0HAPPY
数年後に「元自衛官」って肩書きで転職する予定ある?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:38:43.621 ID:BCyMSeLg0HAPPY
体脂肪率5%くらい?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:39:43.504 ID:Mijz9KfK0HAPPY
職種は?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:41:25.409 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>5
スモーク
>>6
無いかな
>>7
全然ぽよぽよだよ
>>9
武器科

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:39:48.002 ID:C3GsJEjzHHAPPY
ヒョロガリ陰キャくん?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:39:57.927 ID:w+YxYTfbKHAPPY
ホモ多いんだろ?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:40:23.126 ID:FyWwlCpAaHAPPY
階級は

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:40:40.487 ID:Gd6QLtmPdHAPPY
おう後輩かな?
3年前に25歳で3等陸曹で退官したよ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:43:56.558 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>10
ぽよぽよだよ
>>11
まあね
>>12
士長
>>13
お疲れさまです

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:41:03.707 ID:GzQKGWO00HAPPY
89式小銃はゴミなの?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:41:23.619 ID:+1yFD8vO0HAPPY
音楽隊って希望で入れるの?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:41:28.594 ID:BCyMSeLg0HAPPY
戦車って乗り心地どうなの?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:41:36.058 ID:/6kn3g6E0HAPPY
元自衛官が交番を襲撃して拳銃奪った事件があったけど、
あの時の拳銃の構え方がボロクソに叩かれてたけどあれじゃいかんの?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:45:32.863 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>14
普通よ?
>>15
無理
>>17
戦車乗りじゃないから詳しくないけど良くないらしいよ
>>18
当たれば何でも良いぞ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:44:03.516 ID:nv64sFpSaHAPPY
逃げたな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:44:50.315 ID:BCyMSeLg0HAPPY
齒何本折った?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:47:03.505 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>20
逃げてません今脱柵じゃなくて不正外出て言うらしいね
>>21
まだ一本も折れてないです

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:46:23.325 ID:AEMcPXwU0HAPPY
質問はない
今回の災害の救援活動乙でした

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:48:22.594 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>23
あざすだけど自分の所災派かからないんですよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:49:01.746 ID:iILR3b3R0HAPPY
いつも銃撃つの?

人撃ち殺す勇気ある?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:51:04.639 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>28
普段は訓練の時ですよ勇気というか仕事だから命ぜられればやります

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:49:14.854 ID:kYcHhDzO0HAPPY
15年以上前の元空自の士長の俺が来ましたよ。

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:49:40.962 ID:L9EeCU2eaHAPPY
教育隊がなんだかんだ1番楽しかったよな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:50:33.813 ID:UAcDq1eD0HAPPY
防衛大卒について

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:52:58.546 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>29
空自はすごく理性的で良さげなイメージありますよ
>>30
皆で辛さも楽しさも分かち合える素晴らしさね
>>31
変態

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:51:59.298 ID:hlPhy/yH0HAPPY
退役した自衛官キチガイ多すぎ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:52:14.711 ID:0BgoX7K30HAPPY
教育隊、潜訓、術科学校は楽しかったな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:55:06.607 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>34
まあかなり特殊な職場環境にあるのでごめんなさい
>>35
職場は人間クソだとどうしようも無いですからねー

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:54:10.190 ID:kYcHhDzO0HAPPY
この間、電車の中で「災害のプロ自衛隊が教える自衛隊防災BOOK」
とか言うのを見て笑っちゃった。
今はどうか知らないけど俺が現役のころは災害のさの字も教育されん
かったからね。
何がプロなんだか教えていただきたいと思ったよ。

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:54:22.787 ID:Tb7b340JpHAPPY
事務仕事してるよ楽すぎて民間じゃ絶対やっていけんわ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:58:26.145 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>37
ある程度統率された集団=災害のプロと読み替えればしっくり来ませんか?
>>38
それでも事務できないおじさんいっぱい居ますからお疲れさまです

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:04:11.953 ID:kYcHhDzO0HAPPY
>>41
集団ではともかく個になったらプロとは言えないとは俺は思う。
俺は補給だったからわかるが自衛隊のほとんどの奴らは
与えられる補給が当たり前に来るもので与えられるがままに
食って当たり前のように消費する。
それは俺は大きな問題だと思った、大日本帝国時代からまだ
補給軽視の傾向は変わってない。

俺は3.11は補給で完全に失敗してて部隊の士気を大きく下げた
と思ってる戦争だったら負けてたと思う。

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:07:35.740 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>43
3.11のときの需品系の動きは聞けば聞くほど酷いですよね
一線部隊は補給について考えなくても良いと自分は思いますが
自衛隊的にはよろしくないかと

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:58:21.577 ID:0BgoX7K30HAPPY
辞めないでずっといるつもり?

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 21:59:05.602 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>40
残念ながら辞める予定です

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:09:47.438 ID:AmrUhhKi0HAPPY
給料いくら?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:12:35.063 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>45
20マソ行かないくらい

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:14:09.887 ID:AmrUhhKi0HAPPY
>>47
安くね?自衛官みんなそんなもんなの?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:13:40.185 ID:cM/Ng2b20HAPPY
いつもお疲れ様です
憲法9条の解釈についてどう思う?

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:18:07.355 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>48
いざ状況に入ったら色々思うだろうけど普段業務してる分には何も無いかな
>>49
手取りが20歳で13~15で家賃と食費が無いと考えて頂ければ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:20:47.752 ID:kYcHhDzO0HAPPY
>>53
後ボーナスもそれなりにでるしな

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:23:44.018 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>58
あー公務員の茄子の美味しさ忘れてました

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:12:33.293 ID:QX2JDhBHdHAPPY
広報隊に相談すれば簡単に陸候補生入れる?
陸海空の優先で応募したい、ちなみに学力はカスかもしれない。来年25歳

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:14:44.292 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>46
一般曹のことですかね?入りやすいのは北方だよけど定年まで自衛隊に居たいなら多少の学力はいるよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:20:02.156 ID:QX2JDhBHdHAPPY
>>50
すみまんせん。自衛官候補生です
高校卒業したばかりの時の2014年度に試験受けて落ちました

今はどんなものなのか気になってます

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:20:09.066 ID:UC4Bgs400HAPPY
自衛官って性犯罪やるやつ多いってマジなん?

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:20:12.583 ID:cM/Ng2b20HAPPY
訓練ハード?

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:22:38.497 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>55
自候生なら多少勉強して健康ならいつか受かりますよ
>>56
悲しいかな多いです
>>57
耐えるだけなので辛くないです

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:26:23.240 ID:QX2JDhBHdHAPPY
>>59
ありがたいです

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:50:08.978 ID:Tb7b340JpHAPPY
>>62
勉強より健康かどうかのが大切だよただここも結構甘いけどね

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:04:06.531 ID:QX2JDhBHdHAPPY
>>73
体感的に身体は丈夫ですぞ
気持ち的にレンジャー資格の取得も考えてますぜ、とりあえず自衛隊の環境に埋もれてみたいって気持ちが強いです。

施設科 普通科 特科 航空科
これを昇順に、志望候補考えてるけれど一生涯の夢としては航空科で陸のヘリパイやってみたい

現実的には、レンジャー資格取って不眠不休でガチガチの体力つけて災害派遣時に鬼の様な人間重機になりたいのが目標です

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:08:10.786 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>78
まあ最初から高い目標を持ってると現実に潰されるので最初はなあなあでいた方が良いと思いますよ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:10:01.166 ID:QX2JDhBHdHAPPY
>>83
そんなもんですかね
身の丈で心構えます

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:12:06.021 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>85
どうしても行きたい職種があるなら任期退職してから再入隊して前期でチートして職種選び放題するのが一番なので

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:17:25.716 ID:BKqt3H0V0HAPPY
士長って自衛官候補生?
バイトとどう違うの?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:19:32.595 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>52
ほぼバイトと変わらないよ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:25:23.157 ID:hlPhy/yH0HAPPY
蛇を生食するって本当ですか?
焼いて食うと火を起こすから敵に発見されやすいからと聞いたが

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:26:49.190 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>61
さすがに今本気でやってる所は無いと思うけど酔った乗りとかでやってるかも

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:27:33.923 ID:/uJkUXW10HAPPY
さっさと寝ろ。

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:27:38.833 ID:kYcHhDzO0HAPPY
後共済組合に定積しておけば外の世界ではありえない金利がつく
そして最後に満期金という名の一時退職金をもらってゴールだ。

みんな曹候補で入りたがるけど俺は絶対に一般から入るのを押す
自衛隊は肌に合う合わないが激しい組織だから会わない人間には
苦痛そのものだから、任期満了というゴールがあればマグロ漁船にでも
乗ったと思って耐えられる。
満期金はおいしい。

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:30:22.476 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>64
後10分で点呼なのでそれが終わったら寝ますよ
>>65
今金利あんまり美味しく無いけど概ね同意です

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:29:05.544 ID:OwGsqODb0HAPPY
満期金は2~3千万くらい?
どの辺に住んでる?

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:31:38.482 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>66
自候生だと200マソ行かないくらいです北海道

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:36:38.716 ID:OwGsqODb0HAPPY
>>68
あら!俺も道民で全道回っている
ただの道職員だが
今は道北にいて早く転勤したいところ
で、転勤は全国的?

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:50:16.197 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>71
まあ行けと命令されればどこでも

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:35:54.555 ID:Bw8yD1YArHAPPY
駐屯地の近くにすんでるんだけど、
ジープとか軽装甲車とかのって迷彩服とヘルメットかぶったままコンビニとかスーパーくるのはなんで?
仕事中なん?きになる

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 22:49:32.938 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>70
車両移動中の休憩とか到着時間を合わせるための停車とかかな?

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:02:11.346 ID:Bw8yD1YArHAPPY
>>72
サンガツ

あと、夜とかやと
酒とか肉とかむちゃくちゃ買ってるで
バーベキューでもするん?ってなるレベルやけどバーベキューでもするんかな?

駐屯地というより演習場の近くやな。

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:06:20.390 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>77
まあ状況終わったら後は飲むよね?

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:08:22.677 ID:iYDn+V3o0HAPPY
体育会系のねちっこいいじめばかりなんでしょ?大変ですね

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:10:36.808 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>84
凄い理論的に反論してボコボコにされて然るべき所に訴えるという流れを三回くらいやりつつ普段の業務を完璧にこなすと先輩は何も言わなくなります

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:13:06.358 ID:qYGn2gVodHAPPY
とりあえず認番教えて!
通報するから

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:15:18.937 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>88
ごめんなさい

89: 局長 ◆YLptAkV2LE 2019/11/20(水) 23:14:48.661 ID:epEiLEAX0HAPPY
防衛医大落ちた

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:15:49.361 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>89
一般幹部もありますよ?

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:16:21.456 ID:d5O7SvyD0HAPPY
読んでないけど内局勤務の2等海佐の情報幹部を父親に持つ人来た?

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:17:00.881 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>92
多分来ていないと思いますよ

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:18:50.636 ID:qYGn2gVodHAPPY
中隊の保全係からよく言われてるでしょ
ネットに自衛隊の情報を流すなって


言わないから言ってみ

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:20:34.701 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>94
けどまだ自衛官じゃなくても分かる所しか行ってないからセーフ

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:20:25.280 ID:d5O7SvyD0HAPPY

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:21:48.336 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>95
高射の人ならもしかしたら会ってるかも

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:33:52.401 ID:pi/RUmIHaHAPPY
広報乙、定員割れおめでとう
こんなとこで宣伝しても志願者は増えんぞ

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:34:40.270 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>98
現状の給与じゃ誰も来ないだろうね

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:35:59.577 ID:lgQgbZmDaHAPPY
トイレにウォシュレットついて部署はないの?

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:39:10.907 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>100
無いところはないよ

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:36:09.108 ID:iYDn+V3o0HAPPY
年齢制限あるだろうけど少子化で引く手あまたなのに自衛隊には入らないだろう

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:39:25.673 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>101
魅力ないからね

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:36:36.343 ID:DzRsjVm7dHAPPY
税金で戦争ゴッコしてるクソムシは死んでどうぞ

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:39:35.445 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>102
ごめん

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:42:18.089 ID:Zm377LCCdHAPPY
元自衛官気持ち悪い

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:42:56.126 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>106
わかる

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:45:04.655 ID:SuucrkTY0HAPPY
僕のお父さんも自衛官!

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:54:15.700 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>108
お疲れ様です

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:51:51.372 ID:iYDn+V3o0HAPPY
戦争とかになったら今の自衛隊の人は徴兵された市民の上でふんぞり返って何もしなさそうだけど
そういう世界が変わった後のカタルシスみたいなのを煮えたぎらせてる人いる?

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:54:43.505 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>109
中には居るよ

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:54:04.672 ID:b/ps/zZ00HAPPY
一回辞めた身だけど、資格の枠使ってもう一回入り直そうかと思ってるんだけど止めたほうがいい?

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:55:20.473 ID:zBOkxU5YaHAPPY
>>110
次の目標あるなら良いんじゃないでしょうか

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:57:29.015 ID:b/ps/zZ00HAPPY
>>113
目標と言ってもぶっちゃけある程度の収入と休みと定時であがること以外にあまり求めるものがない。
海自の技術曹とか詳しい?

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/20(水) 23:58:26.528 ID:1LTcmZaBaHAPPY
>>113
(・ω・)

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 00:08:47.691 ID:2wOLTLT30
底辺職かわいそう