1: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:47:31 ID:2sI
最強の組み合わせやで

それと米や

4: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:49:24 ID:G8s
納豆食えや

9: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:52:31 ID:2sI
>>4
めんどうやんアレ

15: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:54:02 ID:G8s
>>9
まぁわかるが納豆の栄養価最強やぞ

18: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:54:42 ID:2sI
>>15
準レギュラー候補に加えとくか

22: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:57:15 ID:G8s
>>18
tkgと白菜のミルク煮で最強メニューよ

24: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:58:00 ID:2sI
>>22
卵かけご飯ええな
盲点やったわ

5: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:50:37 ID:pxJ
お前の貴族の定義はなんやねん

7: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:51:07 ID:2sI
>>5
独身で食い物に困ってなかったら貴族やろ

6: 名無し 20/02/18(火)17:50:51 ID:PV4
なんでそんな生活になったの?
節約を意識して?

8: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:52:08 ID:2sI
>>6
ちゃうで
効率よく作れて簡単で栄養も取れるというのを追求した結果や
ちな味付けなしでお湯で茹でて食べるだけや

10: 名無し 20/02/18(火)17:52:36 ID:PV4
>>8
はえ~サンガツ

11: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:53:04 ID:2sI
>>10
ほんまはゆで卵もあるとさらに最強なんやがな
時間かかるからな

12: ■忍【LV6,トロル,C4】 20/02/18(火)17:53:29 ID:1Wg
栄養価的にはええけど
たまにはなんか食べんとあかんよ

13: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:53:53 ID:2sI
>>12
たまにはラーメン食い行ったり王将行ったりはしてるで
たまにやけど

14: 名無し 20/02/18(火)17:53:55 ID:PV4
毎日食べてて飽きない?

16: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:54:13 ID:2sI
>>14
それが不思議と飽きてへんねん
飽きたら外食や

17: 名無し 20/02/18(火)17:54:18 ID:PV4
お菓子とかは食べないの?

19: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:55:15 ID:2sI
>>17
食べへんなカップラーメン系も食べへん
いうても3ヶ月~半年に1回くらいは食う

20: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:56:39 ID:2sI
今日もササミと白菜茹でたヤツ+ご飯
の予定や
小腹が空いたらホットミルク

21: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:57:03 ID:oyF
必須アミノ酸摂れてる?

23: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:57:35 ID:2sI
>>21
牛乳とササミでいけてるんちゃうやろか

25: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:58:36 ID:c4t
飽きないの?

28: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:59:06 ID:2sI
>>25
意外とイケてるで
まぁこれは家のルーティンやから
たまの外食はなんでも食べるで

26: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:58:52 ID:sKz
まずそう

31: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:59:49 ID:2sI
>>26
味なしが意外とうまいねん

27: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:58:59 ID:USu
身長 体重 体脂肪率は?

30: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:59:34 ID:2sI
>>27
175の58のたぶん10とかや

34: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:01:05 ID:USu
>>30
あばら骨うp

36: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:01:33 ID:c4t
アンガールズじゃん

37: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:01:50 ID:2sI
>>34
>>36
そこまで痩せてへんぞ

38: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:02:38 ID:USu
>>37
太ももハラデイ

39: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:02:58 ID:2sI
>>38
普通体型や普通

41: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:03:42 ID:USu
>>39
明らかに標準を下回ってるんですが…それは

45: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:05:14 ID:2sI
>>41
それは認めるがな

46: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:06:03 ID:USu
>>45
好きなタイプは?

48: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:06:45 ID:2sI
>>46
深田恭子

29: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:59:31 ID:sXU
セロリ食え

32: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)17:59:59 ID:2sI
>>29
まっずいやろアレ

33: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:00:44 ID:UyE
ステーキとか寿司とかどうや

35: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:01:14 ID:2sI
>>33
好きやけど家では食いにくいやろ

40: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:03:33 ID:c4t
ササミの筋とりめんどくさすぎ

42: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:03:49 ID:2sI
>>40
スジごと食うでワイは

43: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:03:49 ID:UyE
筋トレしてる?

44: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:04:01 ID:2sI
>>43
してへんぞ

47: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:06:08 ID:c4t
牛丼ミニしか食えなさそう

49: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:06:58 ID:2sI
>>47
普通がやっとやな

50: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:07:17 ID:2sI
>>49
普通やなくて並か

52: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:07:34 ID:TaU
わい毎日カップ麺
将来尿路結石で苦しんでもいいかと諦めてる

60: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:09:16 ID:2sI
>>52
今のうちに改めるんや

53: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:07:56 ID:UaX
味付けどうしてるの?
ぜってー飽きるでしょ

55: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:08:17 ID:2sI
>>53
せやから味は無しや

57: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:08:42 ID:2sI
>>53
意外と秋へんで
というか食へのこだわりが極端に低いんやろなワイは

56: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:08:26 ID:c4t
毎日寒いやろ?

58: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:08:52 ID:2sI
>>56
冬はそんなもんやろ

61: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:09:19 ID:UaX
お菓子も食べないの!?

63: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:10:19 ID:2sI
>>61
せやな
食べても数ヶ月に1回程度やな

66: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:11:53 ID:UaX
>>63
もしかして味覚関係の遺伝子異常あるんじゃないの??
受容体が生まれつき少ないとか・・・

69: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:13:07 ID:2sI
>>66
味覚はむしろ人より鋭いで
3台欲求のうちの食欲が薄いんやろなぁ

68: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:12:15 ID:w4m
食に快楽を求めるのは次元が低いからな

70: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:14:33 ID:2sI
>>68
いうて他に崇高な欲求がワイにあるわけでもないんやけどな

71: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:15:09 ID:USu
オナは月に何回?

73: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:15:35 ID:2sI
>>71
週3~4くらいやろか

76: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:16:59 ID:USu
>>73
結構抜いてるな
オナ歩は使う?

72: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:15:13 ID:2sI
まぁ厳密にいえばたまに白菜を小松菜に変える事はある

74: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:16:22 ID:c4t
>>72
じゃあスレタイは嘘やな、謝れ

80: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:17:53 ID:2sI
>>74
どのスレタイも嘘だらけやろ

78: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:17:29 ID:UaX
味付け無しってのが信じられんなぁ
塩とかも入れないのか

84: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:18:36 ID:2sI
>>78
ごくまれにそれはやるで
でもまぁ無しでいいやってなる

79: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:17:45 ID:USu
禿げるんやないか

82: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:18:03 ID:2sI
>>79
それは困る

83: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:18:33 ID:USu
>>82
サプリ飲む?

85: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:18:48 ID:2sI
>>83
飲まへんで

86: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:19:24 ID:USu
>>85
まさか独り暮らしでその食費は?

90: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:21:29 ID:2sI
>>86
外食除いて家で食べる分だけなら1万~2万くらいやろか
計算したこと無い

92: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:22:03 ID:USu
>>90
家計簿アプリお勧め

87: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:19:29 ID:pRy
味噌汁もないのか

88: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:20:16 ID:2sI
>>87
ないで

89: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:20:25 ID:UaX
てかぜったい足りない栄養素あるやろ
ささみにも白菜にも牛乳にもコメにも入ってないビタミンあったら枯渇するじゃん

93: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:22:05 ID:2sI
>>89
なんやろ海藻系とかやろか
たまの外食で賄えてるもんやとおもってる

91: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:21:46 ID:uT7
仙人になれそう

95: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:23:24 ID:2sI
>>91
面倒で水と牛乳だけで1日過ごすことはたまにあるからな
それが発展して霞食うレベルまでいけるとええけど

94: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:22:47 ID:UaX
食のミニマリストを名乗っていいぞ

97: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:24:14 ID:2sI
>>94
流行るやろか?
最小最強最楽の食事をしたいねんなぁ

99: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:24:47 ID:USu
>>97
カロリーメイト青汁飲もうや

100: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:25:05 ID:2sI
>>99
そういう系なんか食べへんねんなぁ

96: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:23:43 ID:USu

no title

98: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:24:43 ID:2sI
>>96
その定食みたいなのが勝手に出てきてくれればええんやけどな

101: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:25:18 ID:gpc
髪の毛はフサフサ?

103: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:25:45 ID:2sI
>>101
アラサーやが今のところ大丈夫や
てか食事と髪は関係あんのか?

106: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:26:16 ID:USu
>>103
そらそうよ
飲酒 喫煙は禿げる

107: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:26:32 ID:2sI
>>106
飲酒喫煙は無しや

102: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:25:40 ID:USu
貯金しまくり?

105: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:25:56 ID:2sI
>>102
並やと思うで

110: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:27:24 ID:UaX
クスリやってんの?なら納得

111: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:28:19 ID:2sI
>>110
超健康体やぞ

112: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:29:40 ID:USu
ウエストなんぼ?

114: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:30:59 ID:2sI
>>112
知らんが70ちょいちゃうかな

119: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:40:19 ID:QNZ
魚も食べたら?魚嫌い?

120: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:48:57 ID:2sI
>>119
いや好きやで
お手軽さと日持ちがなぁ

121: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:51:11 ID:USu
>>120
缶詰めサイコーよな

122: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:53:16 ID:2sI
>>121
あぁ缶詰めならええな

123: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:54:57 ID:USu
どん兵衛とか食べたものないの?

124: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)18:57:37 ID:2sI
>>123
カップヌードルもどん兵衛もUFOもカップヌードルもなんでも食ったことあるで
好きやで
でも食べる気にはらなれへんねん
これらも数ヶ月に1回程度や

125: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)19:04:13 ID:USu
>>124
まさか刑務所行ってたん?

126: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)19:04:55 ID:2sI
>>125
前科無しや
むしろワイより刑務所の方が豪華な食事やと思うわ

127: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)19:05:27 ID:2sI
>>125
まぁ昔からジュースも飲まへんような性格やからな

128: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)19:13:15 ID:USu
何か食に恨みがあるん?

129: 名無しさん@おーぷん 20/02/18(火)19:15:09 ID:2sI
>>128
なんでやねん
食に対して欲が少ないだけや
腹が減ったら仕方なく食べるいう感覚やな