1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:13:26.987 ID:uHkFsq0/0
おらどんと来い

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:15:08.833 ID:PFeR723s0
対空核ミサイルって効果はいかほどだったの?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:17:44.132 ID:uHkFsq0/0
>>4
かなり効果があった
電磁パルスの効果もあるし核爆発はかなり威力がある
冷戦期に想定されていた戦略爆撃機の編隊飛行なら十二分に効果があったと

5: 歯キャラ 2016/04/22(金) 06:15:17.207 ID:MwPl8bxKa
今地球にある核兵器全部飛ばしたら地球ぐらい余裕で壊滅できるの?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:17:44.132 ID:uHkFsq0/0
>>5
人類の大半は殺せると思う
でも核の冬やらなんやらが来た場合はおそらく全生物が死ぬ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:17:17.260 ID:6DijCXkA0
核ミサイル発射されたらほぼ詰み?それとも対抗策はあるの

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:18:44.169 ID:uHkFsq0/0
>>13
核ミサイルって言っても仕組みはほかのミサイルと同じだから撃ち落とせばおk
ただし低空だとそりゃあ破片は飛び散るから汚染はある

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:17:21.115 ID:6ejQeSwS0
マンハッタン計画ってなに?バカにもわかるように簡単に答えて

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:19:41.103 ID:uHkFsq0/0
>>14
何かすげー兵器を敵が開発してるらしいし公共事業も兼ねてすげー兵器を作ろうぜ!って天才と政治家が頑張った結果

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:22:57.767 ID:6ejQeSwS0
>>22
その結果どうなったん?核兵器の誕生?

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:24:33.354 ID:uHkFsq0/0
>>31
うん
そのお陰でアメリカは覇権をとれるかと思ったけどある科学者がアメリカだけが独占してちゃ不味い!って言ってソ連に技術供与した

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:19:21.821 ID:Qc53whQs0
テレンス・リーが早朝からスレ立て

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:19:27.786 ID:F7vV7BM4d
北朝鮮は本当に水爆持ってると予想できる?

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:20:47.469 ID:uHkFsq0/0
>>21
おそらくブースト式の核爆弾レベルじゃ無いかと
あまり高威力の原爆が作ればければ上手く核融合出来ないそうで
まあでも今作ろうとしてる段階じゃ無いのかな

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:14:24.911 ID:s/uxAJTC0
ABC核兵器に詳しいけど質問ある?w

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:15:00.244 ID:uHkFsq0/0
>>2 
ABC核兵器じゃなくてABC兵器って言うはずだろ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:20:05.917 ID:ISBjk97+0
>>3 
まぁどうでもいいけど核爆発と放射能兵器と別けてNBCR兵器と呼ぶ場合もある 
間違いとは言い切れん

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:21:24.535 ID:uHkFsq0/0
>>24 
マジかトンクス 
放射能兵器は実はあまり知らないんだよね…

26: d喰 ◆Eat.....cI 2016/04/22(金) 06:21:08.403 ID:9HCAosye0
核兵器はABC兵器のAだぞ(アトミック)
BとCは生物(バイオ)と化学(ケミカル)

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:21:56.271 ID:uHkFsq0/0
>>26
うんだからABC核兵器ってのはおかしくね?って突っ込んだ

29: d喰 ◆Eat.....cI 2016/04/22(金) 06:22:11.918 ID:9HCAosye0
NBCRはN(ニュークリア)とR(ラジウム)な

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:22:54.996 ID:uHkFsq0/0
ほー
ABC兵器とNBC兵器の違いみたいな話にラジウム入れた訳か

32: d喰 ◆Eat.....cI 2016/04/22(金) 06:22:58.322 ID:9HCAosye0
どっちにしろくくりは大量破壊兵器として使う言葉だから

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:24:33.354 ID:uHkFsq0/0
>>32
うむある程度は知ってる

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:24:07.951 ID:y8tjXo6B0
放射能兵器ってダーティボムのこと?

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:25:08.562 ID:uHkFsq0/0
>>33
たぶん汚い爆弾や劣化ウラン弾の事でしょ
それらは核兵器とは言わないはずだから

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:24:40.150 ID:sf3cug/nK
日本が核兵器を持つことによるメリット、デメリット
どっちが大きいと思う?
これから迎撃技術もどんどん上がっていくと思うし使わない核弾頭も処分しなきゃいけない問題もあるじゃん?
でも開発するなら研究や技術も進むし雇用も増えると思う

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:26:36.999 ID:uHkFsq0/0
>>35
メリットは抑止力と雇用
デメリットは保安に金がかかるし上手く爆発するか分からないし置き場に手間取るし色々設備が必要だし第一に外交的な問題だな
核は持った方が良いとは思う

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:24:44.757 ID:5ftp8bym0
ウランかプルトニウムの100kgくらいの塊を二つに割って勢いよくぶつけたら取りあえず核爆発が起こるって認識で良い?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:28:10.173 ID:uHkFsq0/0
>>36
核分裂するウランもしくはプルトニウム(純度93.5%)を15㎏以上に合わせて中性子をぶつける

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:27:01.921 ID:eZMbwu+ed
プルトニウムは25kg集めると勝手に臨界する

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:28:48.751 ID:uHkFsq0/0
>>44 
あー25だっけか15だっけか 
確か25だった気がするわすまん

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:32:10.494 ID:uHkFsq0/0
あーいや気になって本で調べたらウランの235が50弱で他は15㎏以下らしい 
すまんね 

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:25:30.365 ID:TPiq8cSh0
神の杖とどっちがつおい?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:28:10.173 ID:uHkFsq0/0
>>41
エネルギー的には神の杖だろうな
まあ核兵器を衛星軌道上に載せる計画もあるけど

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:30:37.093 ID:6ejQeSwS0
核保有国全部答えて

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:32:10.494 ID:uHkFsq0/0
>>47
北朝鮮フランスアメリカロシアイスラエルインドイギリスパキスタン中国

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:34:48.855 ID:6ejQeSwS0
>>50
こうして一覧で見ると世界の覇権ってほとんど白人連中なんだな

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:37:46.202 ID:uHkFsq0/0
>>56
まあそら産業革命においついたのが白人ばかりだもんな

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:31:09.607 ID:Pn22uBNr0
DF-21Dに核弾頭積んでると思う?

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:33:18.890 ID:uHkFsq0/0
>>48
どうだろうな
わざわざ搭載可能に設計したんだから搭載してると思うな

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:31:22.131 ID:eZMbwu+ed
抑止力なら持ってると思わせればいいだけ
核作れるのは技術と設備、材料があれば
核持ってないよって言っても敵は信じてくれない

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:33:18.890 ID:uHkFsq0/0
>>49
持ってるって言った方がそら抑止力にはなりますよ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:33:18.902 ID:gBtEGdNSa
>>49
核持ってても報復に足る投射手段が無きゃ、「先手でぶっ殺せばいいや」と思われるだけであんまり意味ない
つまり抑止力として使うなら原潜必須

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:38:06.340 ID:eZMbwu+ed
>>54
喧嘩するときに、空のポケットに手を入れれば
相手はおおっ?!
ってなる
ガチで殴り合うのでなければ、だましあい
情報戦

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:49:36.001 ID:1dT1csvna
>>60
その空のポケットが海でナイフがSSBNってことやな

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:32:14.225 ID:hmWqwlI00
もし北朝鮮がムスダンをロフテッド軌道で撃ってきたとして現在のSM-3ブロックⅠAを搭載したこんごう型のBMD能力で迎撃は可能?

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:35:34.322 ID:uHkFsq0/0
>>51
そこらへんはむしろミサイル防衛になるだろうから何とも…

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:32:18.667 ID:0Lsont3P0
核兵器の製作費とか維持費用とかなるべく詳しく教えて
項目別にあるならそのように教えて
アメリカの軍事予算で核兵器に何割くらい使ってるの?

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:35:34.322 ID:uHkFsq0/0
>>52
少なくとも高額になるだろうってくらいしか正直俺の知識じゃ分からない
マンハッタン計画ではかなりの50億ドル以上投入されたって話を聞くしイギリス海軍は核兵器が高額なために通常兵器が買えなくなったってのは有名だな

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:34:16.412 ID:P4fFkcY7r
今の核兵器だと爆発範囲はどれくらい?

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:37:46.202 ID:uHkFsq0/0
>>55
最大クラスので半径100㎞って話を聞いた事がある

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:45:17.575 ID:Pn22uBNr0
>>55
手元の資料見たら
200kt弾頭の高度1.3km空中爆発で半径約4kmが爆風での致死範囲内(5psi)
半径約7km内が爆風での負傷範囲内(2psi)
って書いてた

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:36:21.512 ID:de4nud7SK
(´・ω・`)時速何キロで飛ぶの?

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:39:25.201 ID:uHkFsq0/0
>>58
時速3万㎞くらい

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:39:16.026 ID:eZMbwu+ed
製造より
維持管理や解体処分費用が多そう

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:40:48.431 ID:uHkFsq0/0
>>62
まあそこいらへんはノウハウの問題もあるしな
強化するのも必要だし凄まじい兵器だから万が一盗まれたりしたら大変だもんね
旧ソ連崩壊の時にテロリストにずいぶん流出したらしいが

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:44:06.848 ID:IwEN6zQK0
最近、人工地震連呼ニキいるけどどう思う?

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:44:39.128 ID:uHkFsq0/0
>>68
無いな
核爆弾程度で地震なんて相当上手くやらねば無理でしょ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:44:20.879 ID:vEvSaUh9r
核兵器ってどのくらい小さくできるの?
カバンぐらい?

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:45:13.964 ID:uHkFsq0/0
>>70
鞄は無理だけど20㎏くらいまでは行けると思う
威力はクソになるけど

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 07:07:02.332 ID:xOMKXBK1a
日本が核を隠し持ってる説は絶対無い?

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 07:09:52.424 ID:eFiRlxeU0
>>84
ないと思うよ。
核実験してないもん。最近、熊本地震がどーたらとか言うのおるけど、信じるなよ。不謹慎だから。

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 07:10:10.254 ID:cAn/fPCSa
>>84
世の中に絶対なんてないが
隠し持ったら抑止にならないし、NPC加盟してるからバレたら制裁受けるしいいことない

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/22(金) 06:42:14.195 ID:uHkFsq0/0
じゃあ俺は質問も無くなったみたいだし寝るわ