1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)14:35:48 ID:06R
ある?

2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)14:39:09 ID:y11
どの辺の島?

3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)14:42:44 ID:06R
九州地方

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)14:52:37 ID:y11
長崎とか熊本かな?

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)15:02:15 ID:06R
鹿児島です!

6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)16:09:40 ID:y11
あの辺の島、最近噴火してたよねえ。

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)18:09:38 ID:06R
そうですねえ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)18:18:36 ID:y11
影響あった?

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)18:21:57 ID:06R
特にないですよ

10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)18:41:18 ID:y11
種子島とか屋久島あたり?

12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:11:55 ID:06R
>>10
その辺かも

11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)18:58:52 ID:du6
ネット環境はどうなの
普通に速い?

13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:13:11 ID:06R
>>11
普通にいいですよ
ただ俺が来たときはまだ
ソフトバンクが4G入ってなかったです

14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:14:38 ID:du6
>>13
おや
離島生まれの離島育ちじゃないのね

15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:16:00 ID:06R
そうですよ!
すいません

16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:16:33 ID:du6
>>15
離島に仕事で?

17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:16:40 ID:y11
不便感じる?

18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:19:53 ID:06R
>>16
仕事しにきたと言うよりかは勉強しにきた感じですね
>>17
物価はもちろん高いですが送料がすごいです笑

19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:21:23 ID:du6
>>18
どれくらい滞在する予定?

20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:23:03 ID:06R
>>19
2年の予定でしたが3年はいる感じです

21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:24:09 ID:y11
農業研修みたいな?

22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:24:59 ID:06R
>>21
それに近いかもしれません

23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:25:37 ID:du6
海とか砂浜きれい?

24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:26:39 ID:06R
>>23
綺麗ですよ
砂浜はあまりないです

25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:26:56 ID:du6
楽しみはどんなこと?

28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:28:50 ID:06R
>>25
今は仕事楽しいですよ!
たまに夜飲みにいったりとか
のびのびしてます

26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:27:28 ID:y11
海ガメ見た?

29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:29:25 ID:06R
>>26
見てないです

30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:34:15 ID:y11
飲み屋、多いの?

31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:36:32 ID:06R
>>30
多いですよ
夜はほぼ飲み屋しか空いてないですし

32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:39:22 ID:y11
やっぱり芋焼酎が主?

33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:41:17 ID:06R
>>32
芋と黒糖なんですかね
あまり焼酎は飲まないんでわからないですが

34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)19:46:20 ID:y11
あ、奄美の黒糖焼酎とかあったなあ。

35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:12:59 ID:06R
>>34
そんな有名なのね

36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:16:29 ID:y11
飲みやすいよね

37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:20:56 ID:06R
>>36
それはよく聞きますね

38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:22:14 ID:y11
焼酎あんまり飲まないなら、ふだん何飲むの?

39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:25:51 ID:06R
>>38
あまりお酒強くないんでビールかカクテルですね

40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:29:25 ID:y11
地ビールある?

41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:32:52 ID:06R
>>40
聞いた事ないですね
多分ないはずです

42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:38:46 ID:y11
じゃあ、アサヒとかキリンかー

43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:45:07 ID:06R
>>42
そうです

44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:52:37 ID:y11
オリオンはメジャーじゃない?

45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)21:02:35 ID:06R
>>44
あまり飲んでる人見ないですね

46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)21:11:29 ID:y11
隣県でもそうなんだ

47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)21:42:54 ID:06R
>>46
オリオンも親はアサヒですよね?

48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)21:56:13 ID:y11
>>47
いま傘下?

49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)19:05:09 ID:Vzw
雪降るかもっていってるね、楽しみじゃん

50: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)04:58:39 ID:uLG
地元に馴染んでるん?