
1: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:49:06 ID:JF0z
無いなら寝る
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:51:00 ID:1d6z
石の上にも?
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:51:16 ID:JF0z
>>2
三年
三年
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:52:18 ID:GaTr
どんなの?
必要な機材なに?
必要な機材なに?
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:52:50 ID:JF0z
>>8
勾玉とか宝石の、ルースとかやな
勾玉とか宝石の、ルースとかやな
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:53:40 ID:JF0z
>>8
機材に関してはどれを作るかによる
勾玉ならルーターや切断機、場合によってはグラインダーやな
機材に関してはどれを作るかによる
勾玉ならルーターや切断機、場合によってはグラインダーやな
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:54:00 ID:NvsI
前に原石磨くスレ立ててた兄貴か?
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:54:28 ID:JF0z
>>14
いや、違うで
いや、違うで
17: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:54:54 ID:NvsI
>>15
なら失せろ
なら失せろ
21: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:55:57 ID:JF0z
>>17
ええ… 加工ニキのファンか?
ええ… 加工ニキのファンか?
33: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:59:35 ID:NvsI
>>21
ファンかな?そうかもしれん
とりあえず自分にない技術もっててそれを披露したり教えてくれる人は好きや
ファンかな?そうかもしれん
とりあえず自分にない技術もっててそれを披露したり教えてくれる人は好きや
37: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:03:09 ID:JF0z
>>33
はえー具体的にどんなもん作ってたんや?
はえー具体的にどんなもん作ってたんや?
40: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:04:02 ID:NvsI
>>37
勾玉?みたいなやつかな?
ヒスイだと思う使ってたの
勾玉?みたいなやつかな?
ヒスイだと思う使ってたの
45: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:05:29 ID:JF0z
>>40
翡翠って加工難易度簡単に見えて難しいから後で見てみるわ
翡翠って加工難易度簡単に見えて難しいから後で見てみるわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:06:25 ID:NvsI
>>45
なんかそのスレの人もよく割れるて言うてはったわ
なんかそのスレの人もよく割れるて言うてはったわ
52: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:08:46 ID:JF0z
>>48
いうほど翡翠って割れるか?
たしかに中のクラックしだいかな?
いうほど翡翠って割れるか?
たしかに中のクラックしだいかな?
53: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:10:21 ID:NvsI
>>52
いやわからん、ほかの石の話かもしれん
そう言われるとヒスイの話だったんかそもそもヒスイでなんかしてたんか自信なくなってきたわ
いやわからん、ほかの石の話かもしれん
そう言われるとヒスイの話だったんかそもそもヒスイでなんかしてたんか自信なくなってきたわ
55: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:12:31 ID:JF0z
>>53
成程 サンガツ
まあ加工仲間から翡翠好きで翡翠の加工が上手い人はどの石の加工でも上達は早いって聞くわ
成程 サンガツ
まあ加工仲間から翡翠好きで翡翠の加工が上手い人はどの石の加工でも上達は早いって聞くわ
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:54:31 ID:rRy6
好きな石材は?
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:55:20 ID:JF0z
>>16
石材というか原石ならワイはトルマリンとか好きやな作りやすい
石材というか原石ならワイはトルマリンとか好きやな作りやすい
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:56:18 ID:i7oT
画像はよ
23: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:56:46 ID:JF0z
画像貼りたいけどちょっと待ってて
貼ってもええやつあるか探すわ
貼ってもええやつあるか探すわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:56:57 ID:xkYY
自分の作ったもの投稿しないうちはただの妄想扱いやぞ
32: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:59:13 ID:JF0z
>>24
ええ…
ええ…
26: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:57:34 ID:4OEz
何かみせて
27: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:57:47 ID:sG9S
聖剣作って
29: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:58:32 ID:JF0z
あかん過去写真みんな何かしらのやつで紹介してるわ
30: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:58:57 ID:JF0z
なんか撮影してもいいのあるか探すわ
31: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:59:12 ID:glGD
ワイもダビデ作ったことあるで
38: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:03:29 ID:JF0z
>>31
成仏して
成仏して
25: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:57:08 ID:pL99
尿路結石のネックレス作って欲しいわ
28: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:58:08 ID:pL99
尿路結石はすこか?
34: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)19:59:52 ID:pL99
尿路結石に無反応とかこいつ石エアプやろ
39: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:03:47 ID:JF0z
>>34
あんなの脆すぎて加工不可能やろ
あんなの脆すぎて加工不可能やろ
35: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:01:31 ID:4xfJ
縄文人なの?
41: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:04:12 ID:JF0z
>>35
現代人や
現代人や
36: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:01:54 ID:JF0z
42: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:04:23 ID:NvsI
>>36
ええやん綺麗やん
ええやん綺麗やん
46: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:05:44 ID:JF0z
>>42
サンガツ
サンガツ
43: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:04:59 ID:1ind
>>36
それアメジストか?
それアメジストか?
50: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:06:33 ID:JF0z
>>43
せや、
せや、
44: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:05:04 ID:4xfJ
石ってどこで調達するの?
47: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:06:14 ID:JF0z
>>44
ワイは国内石の業者から買っとる
ワイは国内石の業者から買っとる
49: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:06:30 ID:4xfJ
>>47
河原とかじゃないんやな
河原とかじゃないんやな
51: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:07:38 ID:JF0z
>>49
河原からの石はなあ…
河原からの石はなあ…
54: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:10:28 ID:JF0z
56: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:13:37 ID:4OEz
ボヤけてね
58: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:14:46 ID:JF0z
>>56
そらまあ切断しただけで研磨してないからなこれ
水垂らしたらだいぶマシに見えるけど
そらまあ切断しただけで研磨してないからなこれ
水垂らしたらだいぶマシに見えるけど
57: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:13:53 ID:JF0z
石の加工に手を出したい奴はおらん?
機材とかの話でも乗るで
機材とかの話でも乗るで
59: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:16:12 ID:JF0z
60: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:17:30 ID:JF0z
やっぱ石の加工に興味持つやつは少ないんか?
61: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:19:14 ID:gtv6
やってみたいけど危なくないの?
62: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:20:44 ID:JF0z
>>61
まずは手動でできる加工から始めてみるんや
まずは手動でできる加工から始めてみるんや
63: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:21:18 ID:JF0z
>>61
例えばホームセンターでダイヤモンドバー、耐水ペーパーからでも始められるで
例えばホームセンターでダイヤモンドバー、耐水ペーパーからでも始められるで
64: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:22:51 ID:JF0z
機材を使う場合、研磨目的なら3000くらいのルーターからでもできるで、こいつらはよほどなことがなければ指が飛ぶようなことはないで
65: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:23:14 ID:gtv6
原石って高くないの?
途中で割ったら発狂しそうだな
途中で割ったら発狂しそうだな
66: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:24:35 ID:JF0z
>>65
マジでピンキリ
安いのはなんぼでも安いし、高いのは何百万とか普通にある
高いのだとマジで発狂もんやろな
マジでピンキリ
安いのはなんぼでも安いし、高いのは何百万とか普通にある
高いのだとマジで発狂もんやろな
67: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:26:01 ID:JF0z
ちなみに機材使う時は軍手はやめとけ
68: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:26:16 ID:gtv6
>>67
えっ何で
えっ何で
71: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:28:13 ID:JF0z
>>68
安いものならトルクが弱いからまだいいが、例えば切断機とか、トルク強めのルーターなら軍手に腕ごと込まれる。 軍手無しならなんてことないことでも軍手ありならマジで巻き込まれかねない
どうしてもなら革手袋ならまあアリかもしれないって感じや
安いものならトルクが弱いからまだいいが、例えば切断機とか、トルク強めのルーターなら軍手に腕ごと込まれる。 軍手無しならなんてことないことでも軍手ありならマジで巻き込まれかねない
どうしてもなら革手袋ならまあアリかもしれないって感じや
82: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:34:23 ID:gtv6
>>71
怖すぎ泣いた
怖すぎ泣いた
83: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:35:59 ID:JvR1
>>82
運よければバキバキに骨が砕けるくらいで済むで
回転工具はマジで舐めたらアカン
運よければバキバキに骨が砕けるくらいで済むで
回転工具はマジで舐めたらアカン
84: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:36:30 ID:JF0z
>>82
使い方さえ謝らなければ怪我することなんてないからそこまで恐怖する必要はないで
さっきもいうたがゴーグルだけは必須な
使い方さえ謝らなければ怪我することなんてないからそこまで恐怖する必要はないで
さっきもいうたがゴーグルだけは必須な
69: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:26:49 ID:6ngz
なんで写真全部迫真な感じやねん
72: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:28:40 ID:JF0z
>>69
そら拡大してるからな
そら拡大してるからな
70: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:27:06 ID:bKF6
墓石オーダーできる?
73: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:29:22 ID:JF0z
>>70
墓石オーダーなら素直に職人に頼んだ方が良い
墓石オーダーなら素直に職人に頼んだ方が良い
74: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:29:59 ID:JvR1
ルーターもグラインダーもあるけどワイも加工始められるか?
79: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:31:50 ID:JF0z
>>74
できるで、切断とかは切断機に頼りたいけどグラインダーでも、まあかのうやからな。そのかわりパーツはダイヤにしといたほうがええ、あと水かけながらやった方がええ
できるで、切断とかは切断機に頼りたいけどグラインダーでも、まあかのうやからな。そのかわりパーツはダイヤにしといたほうがええ、あと水かけながらやった方がええ
75: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:30:22 ID:JF0z
それと機材加工の際はゴーグルは絶対つけてくれ
76: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:31:06 ID:gtv6
木工くらいしかやった事ないから石って削れんの?みたいな感じやわ
出来上がった勾玉は卑弥呼ごっことかに使うの?
出来上がった勾玉は卑弥呼ごっことかに使うの?
81: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:34:10 ID:JF0z
>>76
大抵は安くで売ったりする
まあ趣味やし
大抵は安くで売ったりする
まあ趣味やし
85: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:39:20 ID:JF0z
切断機使うなら削り切る円盤使った方がええ切断するまでに時間かかるからな 割と冷静に電源切れば助かりやすい
86: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:41:11 ID:JF0z
ゴーグル必須いうのは、石の破片が飛んでくるからや、ワイは過去にゴーグルなしで舐めてかかって飛んできた破片に失明するとこやった
87: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:44:31 ID:JvR1
>>86
ワイもグラインダーで削ってる鉄板飛んできたことあるで
ゴーグルにでかい傷ついて草枯れた
ワイもグラインダーで削ってる鉄板飛んできたことあるで
ゴーグルにでかい傷ついて草枯れた
88: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:46:20 ID:JF0z
>>87
あるあるやな、ゴーグル様様やで
石の場合そこまではないけど目くらいなら失明するしな
あるあるやな、ゴーグル様様やで
石の場合そこまではないけど目くらいなら失明するしな
89: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:47:08 ID:JvR1
>>88
思ったより破片飛ぶんだよな
特に石は硬いから飛びやすいんやろけど
思ったより破片飛ぶんだよな
特に石は硬いから飛びやすいんやろけど
90: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:47:23 ID:p0qJ
やっぱ場所とるやろ
92: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:48:33 ID:JF0z
>>90
場所はそこまでやけど音の問題はある
切断機とかならすげえ音が出るしな
場所はそこまでやけど音の問題はある
切断機とかならすげえ音が出るしな
91: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:48:29 ID:p0qJ
ガレージないと厳しいやろ?
93: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:49:55 ID:JF0z
>>91
ワイは自分の部屋でやってるで切断以外はやけどな
ワイは自分の部屋でやってるで切断以外はやけどな
94: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)20:58:57 ID:NvsI
売ったりせんの?
96: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)21:04:57 ID:hvvT
ワイも彫刻やりたい!
97: 名無しさん@おーぷん 21/10/17(日)21:06:04 ID:Kqrh
加工はようわからんけど幼い頃形のいい石集めてたな
コメント
コメントする